@capolmin
私は平日は19時~21時の仮眠を挟んで21時半から知り合いとMD巡りしてます
もう身体が休息を欲している

@mori_ton
SEが問題ないということはサウンドデバイスが正常に動作しているので、ROクライアント側の問題ですかね。

@white_tiger
ROの頭部装備は精錬できるのが上段のみなだけで
中段、下段も上段の精練値を参照する仕様なので大丈夫ですよ

@mori_ton
SEは大丈夫ということですかね?
ROは古いゲームなので再生中のサウンドデバイスを瞬間的にでも切断するとクライアントを立ち上げ直すまで音が出なくなります

私の場合、夜~早朝まで長時間ROを遊んでいるとBluetoothイヤホンのバッテリー切れでサウンドデバイスの切断されることが多いので
クライアントを立ち上げ直してます

@Caspian_Sea
思念体素材はどれも重量が1なので多量(1300↑)を要求される心臓などは1回に6個とかしか交換できないのが不便ですよね。

@susa
魚介5種、葉っぱ2種を持たせていると高確率で調味料になるのは「キサマ見ているなッ!」ですね。

@tunasand
自分は前髪(中段衣装インテーク)でメッシュ感を出していたのですが
新髪型を下段ウィッグではなく課金要素にしてくるからには今後の追加衣装に右寄せ・左寄せ前髪が出てくる可能性も!?
rodon-cdn04.mukya.net/media_at

@ArmoredGunso
私も最初は下水道経由で辿り着くバルムント邸は、〇ンダルキアから下の世界へ降りていくようなものなのかなとか考えたのですが
下の世界はずっと天上の光で昼間のままなのでこれは違うな、そもそも天上があったら飛行船で飛んで行けないなとか妄想してました。

@ArmoredGunso
飛行船でイスガルドまで飛んでいけるので地下世界では無さそうですね。

山が開くとかあり得そうではありますが。

@daruma
ごく一部のノートPCで、『Alt+Pを長押しするとパソコンの電源が入る』という仕様があるみたいですね。

エクスプローラーで選択しているファイルのプレビューは関係無さそうですし。

@white_tiger
たぶんガンホーは「ハックアンドスラッシャーは両手剣で近接、両手槍で遠距離スキルだから住み分け出来るよね」くらいのことしか考えてないはず

“テストプレイをしない” 縛りを止めない限り、こうした仕様説明文から考えて実装する問題は終わらないと思います

@Basoboo
ノックバックしないMobを相手にするなら天羅の方がお手頃価格で揃えられて強いですよね。

ガンホーがAP消費やSP消費を調整し過ぎなので4次職スキルの快適な運用ハードルが上がってしまっている気はします。

@mori_ton
白い巨大な鱗の付いている肉に見えるので
北の大地に埋まっていたヨルムンガンドの抜け殻を掘り出して貯蔵している・・・とか?

@stkikaza
中段衣装となったことで、下段髪型や咥える系の衣装と組み合わせられるのはよさげですね。

@susa
キャラによって釣れ易い種類とかあるのかと思うほど偏りますね。

暇なとき余分に釣っておいて倉庫へ溜め込むようにしています。

@inuisou
ソウルアセスティックと同じ仕様なら
自分のHPが0になる前に蝶の羽などで脱出して
回復剤を補充して再入場を繰り返せば倒せるのでは?

@capolmin
マスターリングからの進化がエンジェリングだけとは限らない・・・ガンホーのさじ加減次第なわけですが期待してしまいます。

@sukegoruto
封印されたレディータニーカードでLv260時にバナナの回復量2650%なので18.5×2650=49025回復するようです。
封印されてない方は最大HPに40%のペナルティーが付きますので画像でご確認ください。

@uisan0heal @TAKU2d6
いまだから言えますが人指し指にオレコマンダーを着けてマウスクリックのみでニブルで闇水作成を1個ずつやっていた時代がありました。
いまはまとめて作れるので助かりますね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。