Friggで遊んでいます。
封印された月夜花カードが他の封印された旧MVPカードよりも高額なのを知らなかったのですが、詳細を知って納得しました。封印によるペナルティがHit-50ですが、起源の王とのセット効果とはいえ靴でHP+20%は大きいですね。
倒した!→ミストレスだったので討伐カウントが入りませんでした。
今度こそ倒した!→女王蜂ですが何故か討伐カウントが入りませんでした。
クエスト情報を確認するとそこには・・・。
廃亡遺跡群Lv5 隠し職業情報 Show more
ハードラックでの移動がまだ6回だったためLv5の5回目を2日深夜に従者ソードマン、男性っぽいでスタート指南書を1度も使わずにナイト、忍者、影狼といい流れだったのに80階で既に過去の周回で達成しているインクイジターになってしまったのでむちゅルーンを手に入れる度に3回食べさせたら101階での最後の転職でこんな結果になりました
廃亡遺跡群Lv5 レア?衣装 Show more
3周目のフロア80でキャンプを拓いて出現した【ギガトリプルヘッドドラゴン】を倒したら【衣装 変色した龍の骸骨】をドロップしました。取り引き制限は何も無いので、自力で入手することが出来なくても譲ってもらえる可能性があるのはいいですね。
廃亡遺跡群Lv5で従者がレア?衣装をくれました。 Show more
3周目の【フロア37】で汚いまーちゃんから50000ゼニーで購入した宝物庫の鍵をその場でプレゼントした際のことでした。
まだ、これひとつしか叩いていないのに3万ポイント近くが溶けたため露骨な乱数調整からの精練成功。事前に何も仕入れていないので、あとは未超越ロイヤル武器やデイヴィッド盾などのゲーム内入手装備くらいしか叩くものが無い気がしてきました。あ、時間のサークレット交換チケット×2でワンチャンあるかな。
シーズナルシャドウに手を付けようか悩んだまま倉庫の肥やしです。
満を持してミョルニールの武器グラフィックが復活!
させて欲しいですね。
レア製作アイテムはもとよりボスドロップ品でもMVPカード以外は軒並み落とせますので基本、パッケ品とラグ缶以外は落とせる仕様のようですね。こうした装備を常用する場合はMVPカードを挿していることも多いでしょうし、引き続き注意が必要かと。
ティアマト攻城戦YEに参加しているので結果は見れていないのですが桁がひとつ違うような・・・。
サブオークションFが再開されたので力一杯、入札しました。
ポップコーン要素はどこに・・・?と思いましたがよく見るとミストケースがトランスルーセントになってポップコーンが透けて見えているんですね。
イベントねたバレあり Show more
今年もギャンブル称号の条件がよく判らなくて色々試しましたが・おもち積み26個達成(恐らく100回以上やった)・ルーレット20回くらい遊ぶ(3回しか当たってない)・ナンバーズ20回くらい遊ぶ(コーナー指定だと真ん中でも当たりなので250枚配当を10回戴く)
この時点で解放される様子が無かったので新遊戯の爆撃!スカイキャノン!!を10回ほどプレイしつつボス撃破5回目が終わってからNPCに話しかけたら[衣装] ネオンポリンサークレットを貰えて称号達成になりました。
称号で貰える衣装は計4つで終わりなのかな?
深夜のテンションで【叩いて砕く!私がやらねば誰がやる!!】を実行していたときメイルブレイカー[3]が邪魔な位置にあったので、たまたま落として拾って順番を入れ替えたら(これが乱数調整に?)ミミミで貰ったメロンダガーが2本とも+10になりました。
こんなことあるんですね。
ギリギリROの話題だと思うんですが、イズルードの武器防具屋に居るこの二人が、冒険者になりたい!と旅立つゲームがあります。
アークトゥルスというRPGなんですけど。私は3D酔いが酷くてプレイを諦めました。
その後、ROでカボチャランタンを探すハロウィンイベントが実装されて画面をぐるぐる回しながら改良カートブーストで高速移動していたとき、「ああ、ROの描画システムはアークトゥルスの流用だったんだ」と実感するくらい3D酔いしました。
固定詠唱-70%に呪い耐性はいいけど必中攻撃+25%に暗黒耐性は要らないのではないかと今更ながら気付いてしまった。でもポイントをウォーターメロンハートに交換するのは勿体ないなぁ。また来年のお楽しみにしよう、そうしよう。
アビスレイクフィールドでグリーンイグアナを見つけ辛いときはテクスチャ解像度を下げるといいですね。
何気なくN鯖のRodExを確認していたら雛祭りの頃に代行露店してあった未回収の売り上げを発見。今回発見したものは15Mzenyと少額ではありましたがRodExのメールは90日で消えてしまうので過去に消えたものがあったのではないかと怖くなりました。ゼニーアイコンが出ているわけですし、ちゃんと確認しないとダメですねぇ。
※慌てて開封してしまいスクショ撮り忘れたので画像は再現映像です。
Luk11しか振ってないバイオロがいつの間にかコーティング薬の製造に失敗しなくなっていて寄せ集め装備ばかりなのにボーダーラインを越えたんだなぁ、と感慨に浸る。
本日10回目の挑戦で、めでたく不思議なメダルが64個になりました。今回だけは幸運(2-6)を選ばず完全に直感で選んだら的中という出来すぎな結果に。
本日3~5回目はハズレ続き。
5回目のステータスを記録しておいたので予想と結果を書き込んでおきます。
予想2-4結果1-6
全く読めませんね・・・。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。