@seeker
なるほど!
他のサーバーならともかく、B鯖でペア攻略MDを生成されると12人→2人PTに分割されて
単純計算で6倍というとんでもない待機数になってしまうわけですね。
@stkikaza
オタケサーン!とか言いそうなMobですね。
@hori
去年のアニバーサリーイベントで浄化図面の束(取り引き不可)を2つ貰えたのでありがたい配慮でした。
当時は浄化図面の束が50M~くらいで流通していたので、とても自分で買って開けようとは思いませんでした。
私のは開けたらメイスとワンドでしたが、メイスはハイパーノービスで浄化の効果を試せたので、悪くない結果でした。
今年も期待してしまいます。
@aibou
WizardryというゲームにLORDS GARB(君主の聖衣)という鎧がありまして
地下777階まであるダンジョンMD(元ネタはWizardry V)を実装したりしたGravityなので
今回もそうなのではないかなと思いました。
@hori
図面は欲しい武器のものを選べず、【浄化図面の束】(現在の相場20M~)を開けたときランダムに抽選されるシステムなのですが
【浄化の聖水】(現在の相場700M~)なら対応した図面が無くても浄化が可能なので
35回くらい図面ガチャをしても欲しいものが出なかった場合、最初から浄化の聖水を買った方が安いという構造になっています。
しかし、【浄化の聖水】は値が張りますので、多くのひとはガチャに賭けるわけですね。
https://rotool.gungho.jp/item/1000502/
@azusa
【光るワカメの葉体】狙いで、イスガルドの光るワカメを倒すと良いかもしれません。
@capolmin @harry0000
豪傑+透視を取れる有能な盾なんですけどねぇ
@kinketu_oneeeesan
設置系のイヤらしいものをだいたい消してくれますので
スキル再振りをするときはクレイジーウィードが捨てられません
@BlaueKatze @Perl_Rice
今まではゲーム内で右クリックのアイテム説明文をひとつしか開けなかったので
オプションの差異を比較するのが面倒でしたが、
これからは装備しているものと露店の品の比較がし易くなったわけですね。
シンプルな効果の装備を更新する際、シャドウ装備などかなり購買意欲が湧くのではないでしょうか。
@ToMoNy
そんな手があったとは!
+4まででは厳しいと考えていましたが救済措置があったんですね。
@ToMoNy
なるほど、超越後は精練値が0になってしまうので安全に叩ける+4まででは弱いのかなと思い未超越で試しましたが、確かにAtkがベースLvと同じだけ増えるのは強いですね。
ですがメロン武器も完熟がありますしメロンフェスタなら壊れない精錬で+9まで行けると思うので
後日、超越+異境の統轄者と完熟で比較してみますね。
@myukiti @Irias0101 @hori
私もメロン武器が強いということは無いだろうと、そう思ったのですが実際にメイヘミックソーンズの試し撃ちに行ったところ、
+10グレイシアソードと+9メロンメイスの上振れと下振れがこのような結果になりました。
+10グレイシアソードは下振れが低く上振れが伸びませんでした。
まあ【バイオロはグレイシアソードしか装備できない】のでよく考えてみたらこれが当たり前かもしれません。
頭上段だけでDEF200%無視に出来ています。
同種武器での比較は手持ちのメロン武器が未完熟品がメイスしか無いので出来ませんが、
2つ目の画像は普段、生体耐性とHPアップのために固定で装備させているレクイエムソードです。
こちらはダメージが殆ど揺れず810kを下回ることはありませんでしたが上に伸びることもありませんでした。
@kisuminatsuki
狩りできないキャラに使ってJob経験値ですかねぇ
@inuisou
バレてないと思ったのに!!
@inuisou
おめでとうございます!
名前はジャミロクワイから取ってジャミにしましょう。
@Fuwarun_01
GHCもそうなのですが本国では最初からEasy、Normal、HardがあるMDを日本ではHardのみにしたり、
4次職で攻略されると難易度が下がるので4次職専用MDを用意したり、
そもそも将来的にも4次職では入れるようにならないと公式が断言しているタナトスMDなどありますので、
ガンホーの方針が『高いハードルを用意し、なおかつゲーム内で完結して作成のできる装備の入手は極めて困難でなければならない』というものだと判りますし
テストプレイをしない運営としてはその辺が限界なのだと思われます。
深淵の回廊イベントがここ数年来ないのも、予想以上の数の【王家の秘伝書】が生み出されてしまったので
秘伝書で得られる効果に実質の下方修正を行うべく増幅6や強撃6を実装すべきか頭を捻っているところではないでしょうか。
@tunasand
アラーム仮面はイズルードのファッションセンター(通称し〇むら)で衣装に出来るのですが
作成時の材料が時計の針3000本という苦行のため、露店で安いのを見かけたら買ってしまいます。
衝動買いを抑制する意図もあり、いつ・幾らで買ったのか判るように普段からスクショを撮影しております。
@makinon
手伝うとフル支援を貰えるのでLv低めで登る時代は助かりましたね。
@hori
むしろ最下級ルガン・原始ルガンはベナムフォグと呪いくらいしか使ってこないので毒鎧で頑張れば何とかなる雰囲気ですが、
認識の庭は【沈黙・毒・混乱・睡眠・石化・呪い】と状態異常のオンパレードな上に
クリティカルスラッシュや(確率で鎧を破壊する→)アシッドテラーを投げてくるやつまで居て
実装当時は「あ、これスカラバガーデンの上位を目指したな?」という感想しか出ませんでした。
幸い、装備の破壊はあっても脱衣が無いので【壊れない毒鎧】の調達が出来るかどうかがスタートラインかもしれません。
【壊れない念鎧】はクリティカルスラッシュやアシッドテラーを大幅に軽減できるのは良いのですが
職によってはベナムフォグが痛過ぎるので、やはり鎧は毒鎧にしておいて無属性耐性・ボス耐性でクリティカルスラッシュやアシッドテラーを軽減する方が安全かもしれません。
Friggで遊んでいます。