@1641akari
16:00頃は400Mで結構出てました。
17:00頃は600Mのしか見当たりませんでした。
値段が上がるかも(で露店を引っ込めたり) or 直接取引で商談成立という可能性もありますね。
@tunasand
剣はスロット無しファイアーブランドなので気にしなくていいかと。
アクセサリーはほぼスピリチュアルリングですが
低確率でリングオブレゾナンスかリングオブフレームロードが出ます。
@manaful
私もそう考えて1年前にバニルミルト→バイエリからアミストル→ディーターへ生まれ変わらせたのですが
当時はLv150までしか上がらなかったので敵Mobとのレベル差が大きく戦力にはなりませんでした。
いままでパイロクラスティックLv5のAtk+50が飼い主のAtkにも加算されるのはまあまあでしたが
今回のアプデでパイロクラスティックLv10まで取れるようになって
Lv10でAtk+200になっているのがどれほどの効果に繋がるのやら。
@tunasand
デカ堕メロリンなら4000ポイントですから、皆さん血眼になって探しますが
MDのボスエリアに入場するとランダムでデカ系が湧くのでそちらでもチャンスはありますね。
@anyo @marumero_supanobu8
今日は諸事情で前半のみの参加になってしまい申し訳ない
タナトスタワーの湧きが戻っている現状で10F↑へ登ると大変なことになりそうですが金銭的には美味しそう
主にダイヤが。
@kankitsu
+10狙いの場合、+9を2~3本用意するのが理想ではありますが
最悪の場合でもジャムを大量に確保すれば
1日3回だけでなく4回、5回と叩けますので+9まで戻せるような気はしています。
@RIANA
もう挿しちゃいましたか?
実はホドレムリンカードと各種四大属性盾カードは全サイズ15%耐性という点では同じなので
デイヴィッドシールドへ挿すなら水耐性+20%のピラニアカードがオススメです。
https://rotool.gungho.jp/item/27121/
@tunasand
そうなんですよ、ゲフェン地下ダンジョンB3F奥の階段と繋がっているんです。
NPC転送の無い状況でもB3Fへ直通が可能なので
精錬祭のドッフルギャンガフフフフフフフを討伐するときにとても便利なのです。
@yunaodon
付属のポリンが凄いクオリティーですね
@momomo_ro
出てましたねー。
つい最近のように思っていましたがもう15年も前のグッズだったようです。
https://ragnarokonline.gungho.jp/fun/goods/sonota/figure_arc.html
@aibou
完全に運なのです。
2回目で成功することもあれば20回(1分)やっても掘り出せなかったりします。
固定時間(約2分)がかかる釣りも精神的に来るものがありますが
先の見えない、運要素はもっと辛いですね。
@tunasand
水上庭園で使うならアンフローズンは聖鎧がお奨めです。
聖鎧は無属性鎧ほどではありませんが念軽減25%があり、加えて毒軽減25%もあるのでかなり良いかと。
@stkikaza
エルで始まる言葉は何でもメキシカンな感じだと思ってしまうのでよくわかります。
@tunasand
封印されたタイムホルダーカード
封印されたタオグンカカード
封印されたイフリートカード
この辺が出るかもというロマンがガチャを引かせてしまうのです。
無難に愛の結晶100個(35M)で換金した方がいいのは解っているのですが。
@stkikaza
私も「1日2万ポイントなら15日間で封印ガチャ3回ギリギリ回せるじゃん!」→「あっ、シーズナル諦めないと無理なのか」でした。
つまり、無理して最終日メンテ前にLFYやらなくてOKということですね。
@natusuika @kaoru0214
30分を切るには【少女の落とし物】のランダム成功を引く剛運(運が悪いと1分以上かかります)と【釣り人はお疲れ】単体で2分かかるという現実を周知させる必要がありそうですね。
@nekotake
私のとこでも今日1個出たのですが臨時ではなかったので来週のメンテに期待して私の預かりという流れに。
そもそもロイヤル優待チケットも売れてから分配したい(いくらで売れるか判らないものは必然的に安く買い取る流れになる)ので、
よく考えてみると毎日50~60Mアイテムの出るMDで臨時メンバーに入ってもらうのは、やり辛いかもしれませんね。
@tunasand
北側も南側もMAP中央の通りを使って迂回できるのですよね。
@hijiri_aki
どうやら出血ですねー。
ありがとうございます。
@hiropon0412
なるほどー!
スタンしか気にしていなかったのですが出血効果もあるんですね。
ありがとうございます。
Friggで遊んでいます。