@huntervalley 200からキャラ育ててたけど208で挫折してマーチすらもう嫌になってます_(:3 」∠)_
@punitakomochie 3000くらいほしい
カードの種類が現時点で1231あるので、カード専用倉庫とか作ってると1000はすぐ越えちゃいそうなんよ
@white_tiger fosterって単語が養育するとか育てるって意味で、1の頃からメッチャ伏線仕込んでるやんけ…て思った記憶
@kisuminatsuki 誕生日の話は一作目のほうやからセーフ
@loricool そらさん17歳やぞ?
@inaba1988 かわいいABCDと思って名前見て「くっ、まくらさんか…!」ってなるのマジある
@seeker あぁ、すまぬ。生成AIに限らず公式でプログラム組んでできないかなってのはちょっと思ったという話
最初生成AIで考えてたので「学習」て書いてたけど、そもそも「自前のデータに属性つけて管理して入力情報元にコーデ組む」とかの仕掛けなら生成AIなしでもつくれそうだからそういうの自体はあれば欲しいと思う
「学習」は削るべきだった、ごめんなさい
@ALTRIZE ボス耐性は35〜45で積めるだけ積んで、属性耐性は必要なとこで無いと基本即死なのでコンテンツにあわせて確保するカンジですね
4次コンテンツだと即死レベルの属性は念聖毒でその他は風水くらい
取る場所は肩と靴で、肩で70〜80確保して足りないなら靴やその他で不足分補うカンジですね
なのでエンド系の靴で属性15取れるスターリーやフシャスはたぶん他職より優先度高いと考えてます
@ALTRIZE 靴?ネタにマジレスだったらゴメンなんだけど
両手は40〜50取れる装備が増えてますね。フィデス晩鐘とかディムグレ氷河とか。
二刀流は上段(20)、鎧肩靴(各5)、フィデス晩鐘(10)の45%が火力構成での無理のない上限ですね
@ArmoredGunso ボクササイズ的にブン殴ってるイメージ
@rarika_feikaraia @momotaka 作ることになったらフェイ子剥かれるんやが?
@rarika_feikaraia @momotaka 作ることになったらフェイ子が出演するハメになるんやで?
2025年8月に引退した元ニンジャ。
ツールのメンテだけ細々続けてます。
【エンチャント逆引きツール】
https://kousakamil.fc2.net/blog-entry-148.html
ヘッダーはくまシーさん(@kumaking)、アイコンはたののさん(@tanonosan)に描いていただいたスチャ子。