Pinned toot

えっと、力作揃いの中、こんなんで入賞してしまって本人が一番動揺してる。

Pinned toot
Pinned toot

うわぁぁぁぁああ、手どころか可全身が震えてる

Pinned toot
Pinned toot

ギルドで私の職位が「スチャ」になってたので、なんかと思ったら影跳びポーズのことだった。
まぁ影跳び好きでたまり場でも意味もなく飛んでるからね!

   \  スチャ  /

ありそうでない記事で、Vカス、フィーニクス、GoA、ステラと比べた神獣マントの強いトコに関する記事整理してるんだが、書いてて需要あるんかってなって半月くらい放置してる…

あぁ、そういやエンチャント逆引きツールもちょうど今日で4年目か
つづけてられるのはありがたいことです :ro_unun:

ほーい、というわけで最近ちまちま作ってたカード逆引きツールのプロト版公開しました。
リストボックスでのプリセット検索とかはこれからですがとりあえず使ってみてこんなのあったらいいなとかあったら気軽にコメいただければと
(バグはちょいちょいあるのでプロトの間は気にしないで下さい。
kousakamil.fc2.net/blog-entry-

まぁ例年究極精錬祭オイル終わったら次の究極まで最終装備系が跳ね上がってそれ以外は安くなる、が傾向やからなぁ…

スターリー一強で廃人みんながスターリーの時代からゲイザー、超越ダイヤ、ホロウと選択肢一気に増えたからまぁしゃぁない

エンチャント逆引きツールベースにカードの逆引きツール開発中。
キモのDB部分は作成完了したのであとはフィルタリング効くようにしたらとりあえずプロトとして公開はできるかなぁ…
つか、今のROってカード1231種もあるんか…

とりあえずここまで。
あとはDBぽい形にしてつなぐ処理つくるだけだからもうちょいだけどここまでに時間かかるのに衰えを感じる…

とりあえず今日は
・ゲームテキスト読み込んで検索・表示できるようにする
・ボスセットエンチャで絞り込みできるようにする
でプロト作るとこからだなぁ…
検索結果の色変換どうするかってのはあるんだけども
まずは仕事すっかー

久々にツール開発始めてきづいたけど、カード特化の検索ツールってほぼないんやなぁ…
一般カードの定番ほぼ決まってて、廃人層は主要なMVPカードの効果頭に叩き込んでおけば十分だからエンチャントほど難易度高くないってのもあるのかもだけど

ブライダルイベかぁ…今年は仕事忙しいしL4U臨時に参加くらいでいいかなぁ…

昼に少し話しのあった「カードの逆引きツール」の話。
エンチャント逆引きツールと同じ路線で考えると、絞り込み条件は「部位」と「ボスセットエンチャ」かなぁ
リストは「毒物理+」選ぶと「毒属性モンスターに与える攻撃○%」で抽出するカンジで
仕掛け的には文章解析ロジックJavaで先に組んで各特性ON/OFFでJavascript側で条件に合わせたフラグ検索するか、公式文書成型してもってJavascript上で検索するか。うーむ悩ましい。
最近カード何さしたらいい?ってときに「MVP挿しときゃいいだろ」みたいに雑になってて通常cの用途に疎くなってるからあれば便利はあるんよなぁ…🤔

プロ十字路の買取チャに「こんばんはー」と余所行きのテンションで入ったときに買主が知り合いだっ多時の気恥ずかしさよ…

代行売)改良エル250M@3 

ゆるっと募集。
成否の結果に関わらず1発250M
職は4次は猫/マイスター/DK/SX/SN/アビチェあたりはいけますが他にもいるので応相談
担保は応相談

精錬祭の成果や新くじ品を叩きたい方いらっしゃいましたらお気軽にDMいただければと

ラスガンド有識者に聞きたいんだか、最初のダメージ減少て時間?一定量ダメージ与えるまで?あと狂乱て時間で来る?一定量ダメージ与えたらくる?

ラスガンドあとどっかで3秒短縮かー 

①開幕から影の舞で殴り続けてインスピ発動で狂乱回避
②流星メッセで盾装備→被弾確認して装備戻して殴り続ける
③水晶1個目は立ち位置で砕く、2個目は蜃気楼分身配置して破壊、3個目は影潜りで移動して暗転砲、4個目も同様
④死ぬまで殴り続ける

立ち回りで改善するとしたら③くらいしかないんよなぁ…

え?+7が3回で+8成功0回、+3が5回とかマジですか?

Show thread

N鯖宣伝

全部現在の最安なのでよろしくお願いします

GoA+9が2.8Gきってるんかー。やっぱさがってんなー
…え、+8が800とかなん?4着で+9の値段超えるん?期待値どうなってるん?というか+9みっつできたヒャッホーとかいってないで+8で売ればよかった…?
と一瞬スンてなりかけたけど、そもそも今年の精錬祭+8まで行ったの全部で5個しかねんだよな…

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。