@kousaka_mil
最近のスパロボの大ボス級にあるHP設定。
@WaterLily
進化アプデまでは、物理+魔法の複合攻撃だった名残かも?
ついでに、その時はバンディング状態(=二人以上必須)かインスピ状態でなければ撃てないものでした
@kaerura
それが出来るのはオシドスなので……
(ウイングゼロ的意味で)
@seeker
Eもあれば「普通」を越えている認識です
@Milpha
っ[ゲッターロボ][ガンバスター]
@seeker
大きいことは良いことだ。巨乳派は潜性だと信じてます
@jph
因果関係としては、元々はアビス4等に出現するモンスターを先に試練場に持ってきた形です
@Adonis
嫌がらせ的に据え置きな可能性
@adiantum
神経をすり減らしてまでやるコンテンツは、お腹一杯です
(モンスターの調整は期待していない)
@momotaka
うちのこは、ほぼ全員F以上はあります(キリッ)
@momotaka
元々は生体萌えスレで、しょっちゅう爆裂するセシル→カルシウム不足→まな板、というネタだったのを当時の運営が拾ってしまった、だったかな
(諸説あります)
そして、仲間発見🤝
@kousaka_mil
そこまでいくと、多分人類が滅亡する。
@anonn
敢えて反論しますが、5%の穴で即死するような環境で、聖100が最も遠いと言うのがどれだけのディスアドバンテージかお分かりでしょうか?
そこかしこでジェネシスが乱れ飛び、M_PWや四大元素まで同時に飛んでくる環境下でただ一つだけハンデを与えられている職、他にありますか?
理屈で言えば、BSのスキンテンパリングによる炎耐性・無属性耐性分他の装備でも差し引かれるべきでは?
@dondonRO
最近になって、やっとフェイスが呪いのスキルという認識が広まってきて何より。
最も、そうなればこっちも対抗してそんな場所に「行かない」という選択肢も有るのですが
(バルムント邸以後は、GoSを出しておいてそれを殺したいからか露骨に聖毒念を濫用するし)
@dondonRO
現実的な案だとこれらしか「ありません」
レジストセイント(+70%):フェイスの呪いに阻まれず聖120%まで取れる
サクライc(+50%):レジストセイント実装までは、ほぼこれしかなかった
全属性耐性(~5%):全属性なので、もちろん聖属性も含まれる
輝く編四角多面体(10%):アクセ枠潰す程かというと……
@rarika_feikaraia
火炎瓶は炎服で10kくらい、かなぁ
RGで試練行く時は炎Dv服にカナトゥス挿した奴で、火炎瓶踏みつつ真正面から倒すという、最高に頭悪い戦術です🙃
(ASハイネスで被弾を帳消しできる)
@imoneko29
3%前提で消費が激しすぎるコンテンツを増やしすぎた、が正解かなぁ……
GHCなんてここぞとばかりにSPブレイクを濫用するし、そうでなくてもマンドラを濫用してるから既存のSP回復剤ではまず追いつかないし、HPに関しても金剛前提の馬鹿火力を出し過ぎたせいかなーと。
@uisan0heal
+9からの交換、かつ付けられる種類が異なるから性能に対して入手ハードルが高すぎるのよね……
せめて+7&バルチケ2000枚か、+9&バルチケ100枚くらいの選択式レートであるなら、もっと出回ってたはず
注:誰かに向けてではないが、毒を吐くこともあります。気分を害したら申し訳ありません
Frigg(元Loki)鯖在住の物書き。
魔法騎士寄りビルドなRGの他、皿とかアクビがメインになってます。
(小説のキャラとして他の職もちょこちょこいるんだけど動いてない……)
pixivにも、ROの二次創作小説を掲載しています。