そろそろ素材→回復剤の交換始めなきゃだ

毎年やってはどんどん貯まっていくだけではあるんですが、倉庫に回復剤が溢れているとこう、なんか安心感がね

行ってる/行きたい相手を考えたらW労働ピットマンcは全然有りだと思うけど、イマイチ踏ん切りがつかない日々

装備更新 

チラ裏長文、エドガペットでサイズ補正取って武器cをドレイクからローラ(シンソウ込)に変更

■メリット
・発動抜きで無属性相手への素ダメが110M→121Mで約1.1倍、但し乗算の関係で豪傑/T-Assault発動時は伸び率としては低下
・ドレイク用に取ってた起源が不要に
・HP吸収用に使ってるセシル武器でも火力UP

■デメリット
・威力出すならペット固定化、グリード/武器コートのたびに都度呼び出し戻しが発生

■その他
ペット代とか諸々で7.5G程度の出費で1.1倍弱の伸びは正直地味な感じは否めない、でも大きく伸びる物はそもそも出物がないようなものばかりなので、手が届く範囲でコツコツ積み重ねるしかない

ところでキエルもエドガも欲しかったなら素直にベテランパッケ買えばよかったんじゃないんですかね?(後の祭り)

エドガ進化素材買い取れたはいいものの、なかなか猫が懐かない

どうして事前に親密度を上げておかなかったんですか?

DPS 

倍率違ったらしいのでまだまだクソ雑魚ナメクジでした、無念無想が欲しくて咽び泣いてる

Show thread

DPS 

ベテルギウスのHPが1Gに補正1/100で実質100Gに対し、交戦時間が調子いいと大体90秒なのでDPSに直すと約1.1G

途中で属性変わるとかギミック対応で殴ってない時間があるとかは考慮してない雑計算だけど、こう数字を見ると僕のインクもぼちぼち頑張ってるのかなと自画自賛

しかし数年前の3次時代は単発数Mの天羅で戦っていたかと思うとインフレ度合いがすごい

幻影4周でお腹いっぱい、もっと体力付けないといけない

無口マヤのADSがニュマで防げるようになったのは楽だった

3次ヒメとかタナとか、クソ高STRから放つ近接HJはあんまりよろしくないと思った

思考停止でメロンメイス叩いて運良く超越まで来たけどよく考えたらワンドの方がよかったのでは説、とはいえどっちも明確な用途は無いからどっちでもいいという話でもある

欲しい人いればあげたいやつ、転んでても入るなら欲しい人と一緒に行くとかもできるんだけどー

HJ君、射程くっそ広いのに近接はどうなんだ?って思ったけど獅子吼使う時にブーメラン刺さりそうなので無かった事に

とはいえこれが仕様だと色々大変そう、最近行ってないけどGHC(3rd)とか棚とかどうせこないけど回廊とか

隣接しているMobのHJもニュマで防げるようになったって理解で合ってるんだろうか

設置条件の変更でニュマで敵のニュマ防ぐのが出来なくなるのかな、ちょっとだけ不便になりそうだ

とはいえ、乗り継ぎ無しでもニュマ常時維持できるのは一部で便利……かもしれない

カーディナル育成 

230チケで作ったカーディナルがほぼ平地狩無しの1週間で245になった、クエボーナスの効果すごい

今は異境+ディムグレイシアだからいいけど、パケ杖や浄化武器に乗り換えるとしたらMdef無視の確保が意外と難しいと思うなど、魔力根源印章+パケアクセにしてアミュレット装備諦めかなぁ

まぁ光ったら壁支援に振り直す予定だし、そこまでディムグレイシアでも問題無さそうだから悩むこともないのかもしれない

生命の殿堂(アンケ結果) 

回答ありがとうございましたー、思ったより定期的に通ってる方が多い!(2割くらいと思ってた)

そういうわけ?で、ガンホーさんぜひ◯◯週間に殿堂も加えてくれると……!各種エンチャ素材2倍とか、確定で神獣マントくれるとか、そういう感じで

生命の殿堂について 

「星座イベみたいな報酬2倍やつ、の殿堂にも欲しいねー」って話をしていてふと気になったので、よければ投票していって下さいー

生命の殿堂には

バイオスフィア、せめてメロンイベ素材落ちればいいのにと思った

凄くどうでもいいことだけど、ビジョウさんへの風評被害がすごいなぁって(マクロJFマン

IL伊豆下層30分でジャムとディープシーウォーターが1700個/スターキノコが300くらい、ジャム集めとしてみたら悪くない……気がする

ぱっとみだけどバイオスフィアの敵には経験値がなくて、ひたすらDrop狙いの狩り場なのかな?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。