@aiga
ニブルヘイムダンジョン(崩れたオペラハウス)に出てくるモンスターはいきなりMディフェンダーを使ってきますが、すぐ切れるので試すにはいいかもしれませんね。
ハインリヒの討伐依頼で2500ポイント(×2)を狙うならグロート&ピエロゾイストなので毎日行っています。
https://rotool.gungho.jp/map/nif_dun02
@yunaodon @uisan0heal
レア従者ENDなんですかね~。
私もBボタン連打したいです!
@oberu @nekomannma
これは生では食べられないよね、という感じの食材モンスターを生で食せば果然と腹痛になるようです。
氷や植物は生でもいけますが、生肉や魚介は火を通したほうが安全ですよね。
現実でも生牡蠣に当たるといいますし。
@manaful
私的には3以上でイルシオン強化キット、5以上でオートマティック強化キットなら
イルシオンウィングIIIを叩くのにイルシオン強化キットでもいいかなと思いました。開封成功率も高いですし。
遺跡Lv5 腹痛って…
@cathy_mikuro
大変、解りにくいのですが
食材モンスターを【×】判定の調理で食べると腹痛になります。
殆どの食材モンスターは生で食べると腹痛になります。
【アイスリザード】はシャリシャリしてかき氷みたいとかいって腹痛にはなりませんでした。
植物系はサラダという食べ方になるためか【◎】で、腹痛にはなりませんでした。
#RO丼8周年
8周年おめでとうございます。
RO丼での交流がROの苦楽に大きく影響していると感じる日々です。
@azrail_ro
いただきました。
情報ありがとうございました。
@ArmoredGunso
私もそう考えて1周目を進むこと優先で終わらせたのですが
どうやらLv5は3周(合計300フロア)クリアまでで、その後の周回は20フロア毎の報酬も含めて貰えなくなるらしいです。
まだそこまでは遠いので内部報酬について断言は出来ませんが、4周以降は食材モンスターや聖遺物の条件達成のために登ることになるのかも。
@HarukaTomose
移動不可でギアスキルも使えなくなるけどギアに乗ったまま帰還系スキルを使えるようになる【降着】みたいなのを実装して欲しいところ
@stkikaza
バトルハッカーズ、ドリルクラッシャー・・・うっ頭が
@hiropon0412 @rarika_feikaraia
あ、それはそうですね。
私のシーズナルは引換券と精練チケットのまま倉庫に入れっぱなしで
今後、エンチャントが改善されるのを期待しています。
@rostodon
回復アイテム:貼るオンパックス(じょじょに回復)
@puccho4141 @slbim_fac
迷宮の魔力結晶800個でMVPカードでも剥がせますし
大きな迷宮の魔力結晶を迷宮の魔力結晶5個に交換もできます。
しかし黄金の迷宮の魔力結晶(迷宮の魔力結晶10個に交換可能)を80個用意するのは勿体無い気がします。
@ta
鎧が自由で各種の属性耐性がそこそこ可能なのは
ガーディアンヘルム[1]と国王シュミッツのマントのセット効果ですかねぇ
https://rotool.gungho.jp/item/410120/
予算に応じてs無しを選択することも可能ですが
s無しにするなら
ファランクス[0]にノックバック無効をエンチャントすれば中段単品で取れるので
聖肩+毒鎧や念肩+聖鎧も自由自在に。
https://rotool.gungho.jp/item/410001/
Friggで遊んでいます。