ゲフェンDの入ったところの広場が溜まり場だったこともある。
人はそれを「アコ牧場」と呼んでいた :ro_siorava:

CDの装備を更新。
昨今のコンテンツでの安定感は結構増したと思う。

流石にもう3年くらい変わってないのはどうかという話もあり。

とはいえ純支援の装備ってそんな大きく変わってないみたいで、FoYとかの、1~2年前まで火力勢でも現役だった装備がいまだに最適解だったりもするから、そこは救い。

実はだいぶ前にこんなものを買ってた。
使うのはまだ先だけど、復帰してからの1つの大きな目標だったのと、おそらく一度手にすると手放す事は無いだろうなと思った。💭

大きめの収入があったけど時期が時期なので究極資金行き :ro_tawasi:

@mori_ton 地水火風の4属性のボルトがもりもり飛んでくる以外はあんまり :ro_siorava:

久し振りのソロ幻影ルート。 

いつも一緒に行ってる人が今日はいないので。

無口マヤーだけ塩梅を見る為にジークを使って登ってみた。

無口マヤーは私の腕だとあと2~3倍火力が要りそう。

ファラオはもう数割上がると楽かな?

レヤックとかあの辺は今の儘でも行けそう。

そんな感じ。 :ro_siorava:

あとバイオロ成分求めてる人がいた気がするからうちのを流しとこう。🙄

ただそれでROのモチベーションを自ら削いでたら自滅行為な訳で、どこかで踏ん切り付けないといけないんだけど。

うーうー :ro_siorava:

Show thread

既にクリアしてるエンドコンテンツのグループって、声かけてもらっても何となく参加しにくさある。

私が参加した事で皆の取り分減ってる訳だし、行くとしても恥を忍んで参加してる感じになっちゃうんだよなぁ・・・ :ro_siorava:

バイオロ in べた海 

ボスと取り巻きの攻撃を全部顔面で受け止めてきた。

youtu.be/vWPX8JDlOEE

レベリング中は教範やらの都合で出来なかった、べた海ボス「堕落した天使ウミウシ」 戦。
CK+キリング+ボス自体も痛い+取り巻きが総力でEQしてくる でめちゃめちゃ痛かった。
3%剤を3~4箱使ったけど、何とか勝利。 :ro_siorava:

課金に関する問題はあれど、3次以下だとどう考えても超越パッケ弓が強いんですよ・・・何ならもう3次以下は全部超越パッケ弓が最適解 って言ってしまえるくらいに。 :ro_siorava:

それに近い事やってドロップ下方修正で減らされたアイテムありましたねぇ・・・🙄

「べたつく海」に、バイオロ単身で突撃。
EQの頻度が増えたみたいだけど、流石にHP300k近くあると念鎧来て顔面で受け止めても致命傷にはならなかった。
3分ちょいで経験値貰えるから空き時間に通ってもいいかもしれない。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。