@kousaka_mil 太ももの肌色がタイツの裂け目に見えたらヘンタイ(私
@yuuuy 精錬値が高くなるとNPCが高く買い取ってくれます
https://ragnarokonline.gungho.jp/gameguide/system/expand-item/robeofawakening/fly_felrock.html
犬のうんこ踏め
1~2アカともムキムキ終わり
---------------------------------
■貰っておくもの
・トラ何とかリング
・[イベント] ウシパワーチケット
・封印されたダークロードカード
・S・J・アーネストウルフの手紙(↑のを何か貰えばこれも貰える)
・イベントフラグ回収:マッスルマーチで何れかのコースを1回以上クリア
■お楽しみ袋([衣装] ポリンサーフボード[0]、ディスカーディドケープ[0]とか)
・おたのしまない
■レベル上げ全般
・やらない
ちょっとネタバレあり
@DPLuv
教皇さまにティルビー人形をあげたのはニルエンなので三角関係に教皇さまを入れるならこうかな
教皇さま → 好き → ニルエン(人形をくれた)
教皇さま → 嫌い → ジェド大神官(人形を隠し持ってた)
長いです
@daruma
なるほど、あの症状を指していたんですね。さっそく確認したところ確かに以前とは違う動きをしていました。
■以前
①/window on、全画面 オフ、各画面は並べて(密着して)配置
②Ctrl+Vで表示される画面やステータス画面をクライアントの端に食い込ませた(画面からはみ出て見えてない部分がある)状態でキャラセレ・サーバ移動・マップ移動すると、Ctrl+Vの画面などが全てクライアントの中央付近に移動して★いる★
■今までの対処
各画面を並べず(密着せず)に配置しておくと、クライアントの端からはみ出た画面だけが自動で移動することを経験的に分かっていましたので、先ほどの説明をしてもらうまで、全ての画面を並べて(密着して)いませんでした
■現在
①(同上)
②Ctrl+Vで表示される画面やステータス画面をクライアントの端に食い込ませた(画面からはみ出て見えてない部分がある)状態でキャラセレ・サーバ移動・マップ移動すると、Ctrl+Vの画面などが全てクライアントの中央付近に移動して★いない★
@daruma 具体的にはどんなバグだったんですか?
@daruma 公式HPに記載は見当たりませんでしたが、同じマップ名の末尾にアルファベットや添え字が付く平地マップのMVPはいずれかのマップにランダムに1体涌くはずです。
これだけでは私が無責任に勝手なこと言ってるだけになってしまうので、同じことをネットに書いている人がいたのを念のため転記しておきます。
> 硬化ムスペルスコール
> 1~3のマップの中の1マップにランダム湧きします。
http://blog.livedoor.jp/hurantyan495/archives/29971887.html
@ArmoredGunso rate0なので表向きにはドロップすることになってますね・・
view-source:https://rotool.gungho.jp/monster/EP18_BURNING_FANG
@ArmoredGunso そういえばバーニングファングcも取引履歴がないですね、そもそもドロップするのかな?
@daruma 遠距離攻撃(魔法、弓、飛び蹴りなど)に反応して一定確率で召喚するので、真横に立って飛び蹴りしても召喚してくることもあります
@daruma アモンが使うスキル:サモンモンスターで召喚されるモンスター(虫かカリツ)は取巻きじゃないので、それ自身を倒さない限り居続けます
@yuuuy こちらは購入済みでしょうか。もしまだの様でしたら未精錬、未精錬2段階エンチャ済み、+7精錬済み、+10精錬エンチャ済みなど色々ありますのでご相談にのれると思います。
見たところ最近復帰された葱職持ちの方のようですし、多少ネギれます
2021年秋に10数年ぶりにフェンリル鯖から復帰して、Radgrid鯖で近接物理短剣型のシャドウチェイサー/アビスチェイサーを主にやってます。
RO丼やRadgrid鯖のお友達を募集しています。復帰してから誰ともまともに話せてないのでアガって上手く話せないかも知れませんが宜しくお願いします。
(当面、募集しません)
すごく可愛くてお気に入りのアイコンは @seeker さんが描いてくださいました!ヘッダーは @sukegoruto さんが描いてくださいました。ありがとうございます!
(※)一部の方からの迷惑行為により鍵垢にしています
・フォロー/フォロワーが0またはそれに近い
・RO丼での活動内容が見えない、周囲の方とお話されているところを見たことがない
・どのような人かの判断材料がない
・今まで接点がなかった私をピンポイントでフォローしようとする理由や動機が見えない
の様な方からのフォローリクエストは原則お断りさせていただきます。
「それ俺じゃねーし、そんなの俺には関係ないじゃん!」な方には大変申し訳ありませんが、私は私が一番大事な人間なのでどうかご理解ください。