Show newer

@hiropon0412 あるある(笑
叢書の報酬が倉庫4ついっぱいになったから交換して別のにしてるのに、その別のも倉庫4ついっぱいになっちゃうやーつ💦

@Whitekiss
一連のクエストを消化して最終的な目的をプレイできるようになるまでの工数(自分がその時間拘束されたときに支払われるべきお金) > 石片でクリアするために必要な石片を買う現金

と考え、且つ、ネットストアで1万円お買い上げごとに○○○がもれなくもらえるキャンペーンの時にまとめてごっそり石片パッケ買ってるんだから何も問題ない!って自分に言い聞かせて捻じ伏せてます😋

戦乙女の羽耳もイリュージョンアイズも2~3回くらいでスロット付いたし、イリュージョンアイズ買取りのS無し50M、S有り350MならS有りにして売るね😎😎
・・・と思って調べてみたら、イリュージョンアイズ[0]の残ってる売買履歴が40Mなのね・・これが安すぎなんだと思う(笑

検索で探せるN鯖で13~14Mが売れ残ってて、B鯖の16Mが2つも売れてる謎🤔

@ArmoredGunso 遅くなりましたが、ミテルヨー!音大丈夫です

@sukegoruto そうなんです!あれを見ると明日・来週も頑張ろう!ってなります(笑

魔神の便利な使い方 

@kousaka_mil スーパーおこがマックスに言うとスチャ子さんと私はショートカットの配置とか、こういう倉庫の配置の拘りとか多分考え方が近いのかも知れません :ro_kiss:

魔神の便利な使い方 

@Bastet
(私が言わんとした)答えは「カードを産地ごとに魔神で仕分けしてる」でした!

魔神の便利な使い方 

@Bastet
ヒント:カード

ちょっとネガネガした話 

精錬祭やマッスルムキムキブートキャンプとかのイベントと違って、超越アップデート実装記念イベントのときみたいな「節目のイベント」の報酬は(○日参加・○回参加したとかで)参加者全員が貰えるルートにして欲しかったかな。
自キャラの装備や状態がショボいのは重々知ってるけど、だからお祝いを祝わせてすら貰えなかったってこと?ってネガりたくもなるよ。トラ何とかリングを使ってる・使ってないとかそういう話じゃなくてさ

狩りに行くための狩りでカードが出ちゃうあるある💦

@eren @Caspian_Sea
狩り場にいて回復アイテムが減ってきて心許なくなってきたとき超強い支えになってくれてると思っててSP自然回復+20%を探して全身に付けてます。実際、狩り場で回復アイテムが減ってきた後半戦の安定感は段違いに改善されました(わたし比😋)。
仰るとおり重量50%超えてると効果がないのもそうですが、あと、PTプレイが多い人にもあまり恩恵ないかも知れません

@Caspian_Sea 合ってます、○秒ごとにSP○○回復系の装備だけ全部外して確認しました

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。