@oberu
ショコラMDなら入り口のクロネガーさんとかがヒントを言っているので、それを頼りにやっていく形になりますね。気を付けないといけないのが日が変わった瞬間に切り替わるので、途中で日をまたぎそうな場合には0時超えてからやったほうがいいです。
@maki_77
お金に物を言わせるなら無限エクリプスcという+10肩であれば聖属性耐性100%(95%)取れる代物がありますが・・・15Gととてもお高いです。。。
あとはそらさんのおっしゃってる形になるかと思います。
@Salmon
各MAPにいるショコラに話しかけて討伐開始してから1分以内に一定数倒せればにゃんとぱす沸くので人数多めでやってるなら集めなくても大丈夫かと思います。
(ソロとかだと間に合わない可能性あるので集めてからのほうがいいかもですが)
@inuisou
いつもドレインライフ使用中に倒れてるイメージですが、単純に回復が間に合ってないだけではないでしょうか?回復剤をビターチョコなど回復量の多いもので行ったらクリアできないでしょうか?
@bahukake
開始位置ではなく、その時間帯と場所を合わせると点数高くなるよってやつですね
@ikuzisu
レベルが上限の260なのとある程度の装備を要求されるため臨時としては敷居が高く感じてしまうMDなのもあるかもですね。
@ikuzisu
悪魔系mob(ハートハンターと銃持ったやつ)がいるためクローキングだと効果ないのでクローキングエクシードが必要ですね
@comet_star
ALT+Yで開ける設定の中に音を消すみたいなのが出来てデフォルトで音鳴らないになってるとかじゃないですっけ(今ログインしていないので正確な設定名わからないですが)
@aaiaaioiu
ディスペルが飛んでくるのと精神衝撃(固定詠唱付与)がある程度ダメージを与えると飛んでくるのでエルヴィラキャンディや支援スキルなどで解除→金剛更新の流れが上手くできれば、耐性としては、問題ないと思いますよ。
@fib
アンケート取ってる中申し訳ないですが、今のニューイヤーラグ缶が1月16日13時までで、究極のキャンペーン来るとしたらそれ以降だと思うので、そもそも対象に入らないと思うのですが
@Irias0101
最近の狩場は、毒耐性・念耐性・聖耐性が主流になっているのでGoSの重要度は下がってはいますが、雑に4属性耐性取れるし、ディレイやアルカナなど色々痒いところに手が届くので迷った時にとりあえずつけてます。
@Irias0101
死なない者クエストの道中で会話長くて危ないのは基本的にレイジェネ(教団とかルガンいるところ)なので聖鎧毒耐性が安定かなぁと思ってます。
EQマップは大体安全な場所にすぐ飛ばしてくれた気がします。
@rito_yagami
リボンが最初、人体模型とかの筋肉の手(上向きにグッってやってる)風に見えて???ってなってました
@fujicom
初回のサモナー武器は18Gで落札してましたね
@Lv6
パーティー内に皿さんか支援さんがいればクリアランスやディスペルで解除してもらうも可能ですが、自分で解除ということであれば、既に出ているバレルヘルムですね
@nickjil
幻影の試練ルート13〜16あたりの水中層に一定確率ですが20体ほど配置されています。
イカが2体同時に出現するのでそこを避けて攻撃することで
リログ→再作成→討伐→リログを繰り返せば10分弱で終わりますよ(なお該当マップを引けるとは言っていない)
ファンシー感想
@manaful
憶測でしかないのですが、たぶん多PC対策なのでしょうね……。数が少ないと追尾でゾロゾロでできますが、流石にあの討伐数をゾロゾロは無理だと思うので(飛び狩りしないとやってられない)
I鯖在住の魔猫・壁猫メイン