ロールバックが無いとして‥‥
夜市チケ露店禁止とか来る前に‥換金して置いた方が良いのかなぁと迷う今日この頃です…( ˘ω˘)スヤァ
(出来るかは怪しくなってますが)

TRoの方ですがこのひとのアレンジが好きでよく聴いています!!

youtube.com/watch?v=vSGeBewMDL

@Basoboo
去年の会場ほんと広くて立体的で凄かったですよね!
今年もあるのかなと期待してたのですが残念でした。

賭け関連もオークションも含めて課金して無いアカウントは使えない見たいですねぇ。
調べて見ました :ro_great:

去年のアニバのスクショ

やはり去年の会場の規模と今年のを比較してしまいますよね…
しかしそれだけ20thイベントは運営としてもマジだったんだろうと伺えますよね。

今年のイベ会場は撮影用の別MAPに行くとこれはこれで風情のある良いMAPなので是非足を運んでみてください!!

夜市券の見た目を変えてもちゃんと確認せず買う人は後を絶たないのである

入札方式&メール機能有効利用したらいけたかな? 

@rito_yagami
集計の手間と参加人数を甘く見てたんでしょうね…1000人以上来たら止まるし入れないし負担でバグも出る可能性は見えてたと思うんですが…
B鯖だけでやるにしても、入札NPCを夜市会場の4方向に設置するだけでもかなり軽くなってたと思います…
大人数が集まる所をSS撮って宣伝広告に使いたかった狙いはあったのかもしれませんねぇ

オークション(アニバ)で落札できなくても、サプライズセールがあるよ! :ro_great:

入札方式&メール機能有効利用したらいけたかな? 

@rito_yagami
ほんとB鯖に絞ったのが失敗でしょうねぇ…
一番多くの人が居る鯖でにぎやかにしたかった気持ちは凄く分かるんですが…
各鯖で同時オークション開催で、運営なら集計取って、公式ページに落札者名と値段書いてから、品物は後で✉で渡す事だって出来たと思うんですよねぇ
まあ何を言っても後の祭り状態ですが…

入札方式&メール機能有効利用したらいけたかな? 

@azusa
毎月どうやって開催しようか常に考えてオークションも色々なタイプをリアルで調べて見てますから :ro_great: :ro_kuroneko:

先行入札タイプは返却の手間とミスが出易いので…1発勝負にすると、面白みは減っちゃいますが、運営の負担と運営ミス大分減るんですよ。

どんどん草に埋まって討伐不可のケーキポリンが生まれていく

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。