Show newer

ウェルスが次元跳躍したり、モロクが次元のはざまに逃げ込んだり、時空がめちゃくちゃになってるから、
ひずみがひずみを生み続けて、現在のROは『もう歴史も何もあったもんじゃねえ、何でもありのパラレルワールド』なんだろうって脳内保管してる。

街ごと跳躍してきて、その場(空間)にあった魔力が圧縮されて出来た危険なほどのエネルギー・・?

MD中央実験室の会話でいろいろ知れる。 

元々機械文明世界のウェルスシティーが、AIが異界の知識に触れたいって暴走して、街ごと異世界転送した。
その異世界が魔法世界のROの世界ですね。
実験室の中で終わってるからわかりにくいけど、そういう文章の会話してたはず。

ところでシュバルツバルド共和国はルーンミッドガッツに比べて魔力が低い分、機械に頼ってるとかそういう要素なかったっけ。
元々魔力のない機械文明側の人間が、シュバルツバルド地域の人とと混ざって魔力が薄まってるイメージだけど。

同じ性質でMatkというブルーアリエスもアルヨ!!

ハイノビユンケアチャレンジ 

ぺっ!にどとさからうなよ!

というわけでハイノビユンケアチャレンジ大成功
消費したイグ種は40個ほど
タイムもそこそこ?

塩をちゃんと巻き直せば1分以内も見れそうな感じがしました。
今後の練習に要期待ですね。
種の出費でかすぎんか

急いだけどちょっと過ぎちゃった。はっぴーはろうぃん!

そういえばイベントホールあるからホムの親密度やっと上げられるーと思ったものの、モルテは割と余裕がないのでお預けを食らうバイオロさんぐぬぬ。

やる気はあるんです。
リアル仕事がいま忙しすぎて体力と気力がないんです。
RO活動もマジでスパイダリン倒すしかしてねえ。

Show thread

ROは比較的情報の露出が多いゲームです。(対人要素以外)
装備とか攻略法とか。
しかし、情報を発信してる方ならわかるだろう。

『知識を言語化するのにすっげえ労力かかってめんどくさい!!』

間違った情報発信しないように下調べとかあるねん。
ういさんのブログ記事、まだまだ時間かかります

えれますにっき
(本は先日のメダルイベで7になりました)
(何だかんだ楽しいので少しずつ装備揃えられたらいいな)

そして君は知るだろう。ういさんも異次元だったことに・・。

Show thread

自分の職が周りに比べて弱いーって嘆いてる人、ハイノビやればいいよ。
異次元すぎて周りのことなんて気にならんよ。

オース二次のスパイダリン、ほんと同化してて、動きが無かったらわからんかったわww

ステマ 

スパイダリン捜索はSNS活用の成功例だとおもうんだけど皆さんが今ご覧になっているRo丼は個人の方が公式とは無関係に運営管理していただいています。もちろんタダじゃ鯖管理なんてものはできないのです。そこんところ少し思い出していただけると幸いです。
管理者支援⇩
ro-don.blog.jp/archives/190473

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。