模擬戦①(20250405)
模擬戦お疲れ様でしたー。
結果はN砦1個確保で模擬戦終了
前半戦…この時を待っていた!
NOA+FOF+ALさんとのSE戦からスタート!
飛び交う3次職スキル。JF+FM+HI+エイムド。守護1で防衛するも耐久職を筆頭に徐々に抜けられ火力職も対処しきれず抜けられるも後方の火力ラインでなんとか対処。と思っていたが早いタイミングで伊藤家も襲来。
耐久職の抜けが飽和状態なところで火力が通り守護石割れ。
1~3バリを構築し忘れていた為、慌てて3バリ構築し3バリ戦へ。これだけ多いと流石に対処しきれず、程なく3バリが割れFOFさんでエンペが割れ。
相手の防衛ライン構築を待ちつつ伊藤家とその同盟を入口で排除して程なくバリケや守護が完成した為攻めを開始。
相手の防衛ラインをクロキンでなんとか切り抜け守護石に辿りついた頃には味方の火力が守護石をブレイク。
そのまま1バリ~3バリを突破しエンペ戦へ。
後方から伊藤家がくるも何とかHBでエンペブレイク。
ここでNOA+FOF+ALさんとのSE戦が終了。
対戦頂きありがとうございました!
また機会があれば是非戦いましょう。
模擬戦②(20250405)
NOA+FOF+ALさんとのSE戦後も伊藤家が引き続きSE攻め。
防衛構築を相手が待つわけもなく取り合えず3バリ構築して防衛。
相手の凸を何度も排除するも、それでも火力ユニットが徐々にバリケを削っていく為、30分程で落城
相手の防衛を待つも構築されず。
防衛どうするか考えている間に自身がエンペを誤って割ってしまった為、防衛へ。
3バリ構築しつつ守護石作成するも3バリ前まで相手ユニットが多数居た為、守護1防衛ラインが整う前に相手が襲来。
抜けた火力が守護へ行きそのまま守護石壊れ。
そこから3バリ戦になるも相手の凸を何度も排除し、排除しきったタイミングで2バリ作成や守護石作成で遅延しつつ時間にして30分以上防衛しきり、3バリが残り1本でしたが防衛成功。
対戦頂きありがとうございました!
~~~おまけ~~~
今週は二刀流イグニで参戦。
落とせなかったユニットが落とせたり、逆に落とせなくなったりするものの、選択肢があるのは良い!
属性エンチャは火土風水+毒辺りが付与出来るものの、毎度即座にディスもらうこともあって使い物にならず…。やはり二刀流が正解か(コスト割高)
現在Connectionではマッチング戦参加者を募集しています
マッチング戦経験者で、共に上位を目指して頑張っていけるやる気ある方を若干名募集しています。(集団での募集も応相談)
相談、質問等ありましたら下の募集用Discordまでよろしくお願いします。🙇♂️
大会参加ギルド様お疲れ様でした。
まずは今大会も参加者の皆様お疲れ様でした。
究極期間挟む形での大会だったので各ギルド対戦相手以上にレイヴンと熱い戦いを繰り広げた人も多かったんじゃないのかなって感じで、究極前後で大幅に火力が上がってるスキルや装備が出来て実用化されたスキルなんかが結構見られたんじゃないかなって思います。
現在の参戦勢力の関係上、毎週ランク最下位が乱戦落ちになるのは致し方ないのは分かるけど、折角の日曜日だし参戦勢力が増えたりでそれはなくなればいいなーって個人的に思いました。
他の方でも言ってる方はいますが、旗CTの再度見直し、マッチング抽選のシステムの見直し、旗CTが付いたことでの防衛側が不利に陥る状態への対策?として防衛or攻めの選択権利、この辺は次回大会までに運営さんには頑張ってもらえればいいなって思います。
報酬変更が近々あるそうですが、それらも1回取ったら終わりじゃなくて賛成勢力が継続的に続いていけるようなものになるといいなって思います。
HB模擬戦2🐸
残り20分なのでSEでも取ってみるかってことでN2へ
うまいことカウンター対策出来ず、エンペに人を避けず割り負ける
その後取り返してエンペ割ってN確保
F見てみるとNOAFOF伊藤家みたいな感じだった
この時間でNF両方を持っても守り切れないので少し待ち
残り10分くらいでF攻め開始
Nに人を残してたけどFを落としきるには足りず
NOAFOFALの同盟で守ってたぽくてよっしゃ攻めるでーってなってたけどNで伊藤家がEMCしたので戻り
守護石割れてたけど1バリでEMCして押し返し
すぐ来なくなる
奇襲も選択ではあるけど根性がちょっと足りてないんよね
残り時間足りないけどF行くかってことで再度攻め
待たせてたからかNOAの姿無し
そらそうだ
多分ほんと残り1~2秒とかで割れて終了
EMC視点だとその日の戦況とか戦力比が分かりづらいけど
NOAALFOF>HB>伊藤家DD猫って感じの戦力比になるかも知れないすね
EMC視点だとSE攻めが圧倒的に楽しいんだけどまたしばらく無いのかも知れない
対戦いただいた皆さんありがとうございました
またらいしう
HB模擬戦1🐸
遅れてない模擬戦
前にも書いたけどSEの防衛ってのは本当に難しいと思う
ロキ攻めのがずっと簡単
もちろんロキ攻めは一生殴られてて苦しいけど、結果だけ見ればここ数か月全部落としてるから
そんで結果だけ見ればSEの防衛は結構失敗してる
その状況で伊藤家がSEに攻めてこないのはロキ愛ゆえなのか
ともかく今週はN2の2守護防衛を必死こいて考えたので防衛開始
来ない
まぁしゃーない
F砦守って欲しいと言う事だったんだけど、防衛まじで難しいんだよねうーん
落とされてもまぁ受け入れるかと言うことでF防衛
ER防衛からだったけど
無理げーなんよね
自分はERでEMC回しつつ指示だしつつエンペ戦ではいつか割られると言うことで回復出来るバリケ戦に持ち込むべく味方のチャンプ一人と一緒に守護修理
EMCを遅らせて押し上げてクリアリングの指定して3バリ戦
…あっさり割られてエンペ戦
概ねエンペ周辺は抑えるんだけどエンペ叩きをゼロには出来ず落城
1週遅れのHB模擬戦🐸
先週の模擬戦
F1を守ったら伊藤家さんとこが攻めてきてくれました
もはや記憶もうっすらですが2バリ配置は苦しい展開
ちゃんと割られて3バリで再度配置
模擬戦で侵攻速度遅めとは言えギリギリで配置間に合った
EMCだと戦況見えづらいから、2バリもう駄目って言ってくれなければ間に合わなかったかもぐらい
危ない場面も有ったしバリケ残り2本だったけど長い事守り切って終了
SE戦が出来たことに感謝
超越鎧の関係でうちも伊藤家も火力が増えて実装当初かなり苦労したけど、対策も出来るだけ同じ方向向いて集団として機能するように対応して有る程度落ち着いてきたかと言った感じ
模擬戦においての難易度の話ですが
難>SE防>FEロキ攻>FEロキ防>SE攻
こんなとこだと思う
SEの防衛を成功させられたってのはHBの構築が現状にある程度はまっていると同時に伊藤家さんの構築が良くないって事でも有る
実際完成度で言ったらNOAさんのが天地レベルで高いし
運営が構築に尽力したらそれこそ天と地レベルで伸びると思うけどな
今のマッチング戦
面白くないなーと思う
旗から無限復帰してくる遊撃も何とか出来たら良かったとは思うけど、今の仕様はほんとつまらないなと思う
死んだら1分〜3分近く旗の前で立ち尽くすって言うこれゲームなのかなって
攻め側に復帰封鎖された場合、旗復帰してすぐ死ぬとずーっと待ちぼうけ
攻め側も湧き潰しするだけの対戦を楽しんでるかと言うと、力量差がある攻め側は大抵一度自主的にラインを下げて集団戦が出来るようにしている
それって要は攻めも守りも面白いと思ってないと言う事でしょう
後これEMCマスターはほんとキツイ旗復帰して死んだら56人分の復帰が90秒とか止まるってことなんで
攻守のバランス取るために犠牲になるのがゲーム性って構造に見えちゃう
正直乱戦とか模擬戦のがずっとゲームとしては面白いと個人的には思っちゃうんだよね
強さとか立場で変わるところは有る
自分は訳あってやってるけど
運営さん頑張ってほしいな
YE模擬戦 HBでEMCやってます