ギルドNOAメンバー募集中
対人のみ、狩り専門でも大丈夫です。興味ある方よかったらどうぞ
ディスコードにも専用の案内部屋があるので下記からどうぞhttps://discord.gg/K7bsHQj3uj
荒らしが来ると自然と消えるかも
PerfectSundayでは、今日の乱戦最後に4/20のYEGvから、マッチング戦登録チャレンジしてみようと思います。
誰でも気軽に参加できる感は残したく、登録仕様の許す限り飛入りできるようにしていこうと思います。
毎週告知になってしまいますが、当落はRO丼でもさせてください。
また、乱戦の他Gの方々、マッチング参加報酬欲しいな、という人、飛入り歓迎です。
まずは参加し、メダルゲットを目標にいきませんか。
DM、もしくは添付discord、
https://discord.gg/vsrvYmT8 にIN
多分模擬戦
HBさん所と示し合わせて対戦。N攻め、伊藤家さん参戦でほぼ乱戦。たった10分だったけどHBさん側から学ぶこと等あった。すごい。ぱくろう。でも乱戦だから撤退する。
L1防衛・・・TA+FoF
中EMCをやられてしまって反省。次の対応は考えてある。大丈夫だ問題ない
その後攻め返しでわりかし早く取り返す
F2攻め・・・同上
こっち攻め。水路で防衛わっちゃわっちゃ。大体私は即死してた。単独行動中のEQとかは死ぬんですねぇ!
こっちは1バリケ前のアーチで防衛。課題有。面白かったからもうちょい布陣調整したいね。後は2バリ前少しやって時間ぎれ。
こっちも配置調整したいなぁ
追記
多分流れはあってるはず。
今月忙しくてなぁ!
5月に間があいて少し時間あってまた夏忙しいから困ったな
普通に椅子の上で力尽きてる
模擬戦
・L4防衛
序盤の人数差を受けれるのが今日の模擬戦ではL4しかなかった。守り始めたら伊藤家さんが飛んできて珍しいカードの対戦JFFM導入がかなり多くてテストしにきてた。結構詠唱長めだったので防衛で使う予定だったのかな。あっちこっちから攻め込まれて落城
・B4防衛
また色々なギルドに襲われる。今度は砦の地形で受けきれずに早いうちに来場
・V1防衛
配置を変えてテスト。悪くなかった気はするけど防衛ラインがボロボロすぎた。直線すぎる・・・
道幅も微妙に広くてやっぱりまだ改善がいりそう。
・N1攻め
ブロス防衛。
一瞬だったので割愛
・L4防衛
TAもんぶれFoFさんが来てて殴り合い。砦が硬いのもあって粘る。互いに結構スキルテストしてる感じがあった。
結構長いこと守って最後の最後にはいろいろ追加されて地獄だったけど防衛達成。
追記・・・
新というわけではないけど、大体各所スキルまとまってきたかな?
HI/エイムド/JFFMかな
HIは属性優秀、エイムドはAS次第だけど属性選べて強い
JFFMも雑に強い。
文字数の兼ね合いで終わり
【お知らせ】
ブログ(note)始めました!
ROの雑記やサプライズセールの情報などをまとめてます!
今のマッチング戦
面白くないなーと思う
旗から無限復帰してくる遊撃も何とか出来たら良かったとは思うけど、今の仕様はほんとつまらないなと思う
死んだら1分〜3分近く旗の前で立ち尽くすって言うこれゲームなのかなって
攻め側に復帰封鎖された場合、旗復帰してすぐ死ぬとずーっと待ちぼうけ
攻め側も湧き潰しするだけの対戦を楽しんでるかと言うと、力量差がある攻め側は大抵一度自主的にラインを下げて集団戦が出来るようにしている
それって要は攻めも守りも面白いと思ってないと言う事でしょう
後これEMCマスターはほんとキツイ旗復帰して死んだら56人分の復帰が90秒とか止まるってことなんで
攻守のバランス取るために犠牲になるのがゲーム性って構造に見えちゃう
正直乱戦とか模擬戦のがずっとゲームとしては面白いと個人的には思っちゃうんだよね
強さとか立場で変わるところは有る
自分は訳あってやってるけど
運営さん頑張ってほしいな
模擬戦
酔いがすごくて文章すごかったので消してもう1回
前半
V4赤ブロス
互いに落としあって他所ギルドの介入が増えたのでさくっと移動
C1黄ブロス
定期的に両方殴りにいく形式
がここもレースだったので戻る
V4赤ブロス
人数増えてたので受けきった。ここで気づいたけど赤も黄色もなんか人少ない
そのまま合体に時間になったのか撤退していった
V4TAFOF
攻め。こっちはなんか多くねぇか!?みたいな感じ。
脳筋系ギルドNOAなんで魔法と相性悪かったけど砦構成で入口回りゆるいからがしがし崩していく。15分ほどで落とす。で守るも15分ほどで落とされる。最近落としあいが多い。
でそのまま交互に守ってたらラスト5分でもんぶれさんとどっかが参入してきて防衛側だったNOAは撤収して終わり。
追記。
AXとパラの万能性がやばい
魔法職物理職補助職なんでもできる!
みんなパラとAXやろう!!
2018年に復帰しました。確か6年ぶり。前はSig鯖でやってました。