オンゲ引退勢。隠居先はRO元O鯖の臨時広場民。復帰後にミミミ他でB鯖に移住
精錬祭で作った+7は極端な話次の級力精錬期間まで(10か月間)寝かせれば売れます
課金の使い道が余る結果、濃縮エルを買って+7を叩き折り+8を作った方が儲かるからです
あくまで、次の究極精錬期間まで腐らない装備であればですが…
本当?精錬祭で最終的に未精錬品と+7の差額は20Mちょい位まで落ちた記憶あるよ
あぁよかった。ペコペコ煮込みの販売屋、モロクにいたわ。常設だよね
モロク煮込み前提のステ調整、やめた方がいいんだろうけど強そうなんだよなぁ…。手紙バフは1日1回しか使えんし
朝書いたアシッドボトルを他商品とともに露店開始しました(B156-40)在庫は現状7000個用意してます(他商品売れないと、切り替えはなかなかできませんが)
去年も+9精錬品をミラクル精錬で+0にリセットしてしまっただかで引退者出てるから、本当にこれだけは注意ね。惰性で精錬祭に挑んではいけない
B鯖で生命の殿堂★4を周回してるコミュニティを探しています。WHとEMが5キャラずついて、支援IGあたりを残りの枠で作成しようかと考えています。
たまに魔支援猫がセットでついてきます。
以後のコンテンツについても必要な耐性装備等あれば積極的にそろえていく所存です。
よろしくお願いします。
ミラクル精錬の注意漫画です。2025年版は後日描きます。
#RO絵描き #siraazuma
探し始めた装備品が急に市場から消える、あるある(
50thアニバーサリーパッケの目玉商品はこちら
フェイスオブエルニウム[1]究極精練に失敗したプレイヤーの悲しみによって生み出された産物
「……思い出せ!! 貴様の心の底から沸きあがる憎悪を!!」「怒りを!! 虚無を!! これは全て最初から決められていたこと……!」
GMは壁を貫通して移動する事が出来る…?
1年で一番上ポリンカードが高くなる時期が…( ˘ω˘)スヤァ
精錬祭、他イベだと1日5種類しか報告できない討伐デイリーが13種もあって合計経験値が多い上、経験値MD以外がほぼ閉鎖されてしまってMD待機もなくなるから、育成イベとしても優秀なんだよね。経験値MD自体の経験値と合計したら、ひな壇より美味いまであるんじゃない?
まぁ1.6Mポイントで+7が34個は滅茶苦茶に上振れているので、本来確率期待値的には+7は28個程度に落ち着くかなぁと思う
あなたに癒しを——(軽い気持ちで描いたカーディナルさん) #roお絵描き #ro絵描き
昨日こっそり地味ブログ更新してました。マイキャラ描いて貰えちゃった自慢話。と、微妙な進捗。
https://ibita.livedoor.blog/archives/27316265.html
あとラスガンド全力応援パック(Lv240スキップチケット)も販売されるかなぁ多分
頑張って遡ってようやく去年の精錬祭の記録見つかりましたわhttps://ro-mastodon.puyo.jp/@manaful/112434797899587518
去年、1垢で合計1.6Mポイント、計約34個の+7精錬品を作ったのか…w 今年はこんなにやるのは無理かな
金すっからかんだから弾も買えんよ~
またすごろくレベル追加されるんだろうし、そろそろすごろくに備蓄できるポイント30kから増やしてくれてもいいんじゃないかなーって思う
とりあえず殿堂でこれ試して、何のメリットも感じられなかったら元に戻すって感じかなぁ…
プロンテラの石畳の下のアドレス空間には亡霊の王宮が広がっているのだ(?)
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。