Show newer

と、ナビ情報出しておいてアレなんですが、No.だけだと「どのマップにあるのか」判断できないので、同時にマップ名がわかるテキストというかExcel形式の情報も併せて使うのが最良かな?と思ってます。
そういう情報はあちこちにあるかと思いますが、いちおー当方のものはこちら。

docs.google.com/spreadsheets/d

Show thread

ランタンハント、いくつか確認した感じだと「例年と同じ」ようなので、改めて。
ROクライアント上のナビ用情報を公開していますので、興味があれば。
tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

まだ確認できてないですが、ランタンハントが「いつもの場所」であることを前提に、ランタンハント用ナビ情報再録。

tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

@Alice_pinya_ko 失礼ながら「ガーリック」は「にんにく」ですので・・・

今回はデイリーはないから、地味にミニガーリン殴って称号取りにいくか

@Alice_pinya_ko ダメです。つーかダメでした(笑)
討伐なので、倒した本人だけが報告可能。

まだ確認できてないですが、ランタンハントが「いつもの場所」であることを前提に、ランタンハント用ナビ情報再録。

tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

@rinosu 同一アカウント内でまとまっていれば、分割でも大丈夫ですよ。
ネットストア内にないものは対象外なのでお気をつけて。

ビョンウンゴとかの三次職でも行けるマップで5つあるのは良心的かな
友瀬だとそこにニブル系2種で7つ行けるか。Jガーディアン-Pいれてビョンウンゴ外してもよさそう

どっちにしてもルードガル60体は数が嫌だ(笑)

ランタンハントの座標変わってなければいいなぁ

ガーリン討伐はキャラ個人ごとに累積維持のはず

SPは「物理職は、王冠シナモンの吸収頼み」「魔法職はGoAの極限魔力」かなぁ
肩耐性が必要なところでは食料頼み

自分内アイテム検索ほっし 

検索すると

それはキャラ誰それが装備してるよ
それはキャラ誰それのアイテム欄だよ
それはキャラ誰それのカート内だよ
それはメイン/サブ倉庫にあるよ
それはキャラ誰それがymdhms時点で捨てたよ
それはキャラ誰それがymdhms時点で売ったよ
それはN鯖で売ってるよ

みたいなのを綺麗に出力してくれるやーつ

こんな無茶苦茶判定してましたが、この現象別に花江だけじゃなくて、プレイヤーキャラでも起きる現象なのです。

画面下ギリギリにいる人にカーソル判定を奪われて、支援をかけに突如歩くプレイヤーキャラって図が現在でもあります。

条件がけっこうシビアだからたまにしか発生しないけど・・。

さらに言えば、カート内の検索もしてほしいw
これはできそうな範囲だし、要望投げておくか・・・

倉庫に関しては、4枠ある倉庫全部を一覧できるようにしてほしいわ
その意味では確かにWebから参照できるようにすれば横串検索もしてくれそうで助かる

ふと思ったんですが
倉庫の中身も「キャラクター連動」や「クエスト連動」の体裁で公式サイトから見れるようにならないかな〜とかとか。

外出中に、「そういえばあの装備、持ってた…よな?」ってなって確認したかったので。

あと、これ出来たら複数サーバーで活動してる人が
「あの装備どこ行った…?」で探す時に少しだけ楽になりそう
※完全に解消するには手持ちや装備も見なきゃいけない為、「少しだけ」

ROのウィンドウに関して、他人のリプレイを読み込んだ際に、
MD作成のウィンドウの場所が読み込んだリプレイ側と同じになってしまう(解像度が違って右下に置かれてたら画面外になったりする)って、
仕様なのか不具合があるので、PTウィンドウももしかしたらそうなるのかもしれない?

ちょうど月額課金切れたので、まよってハロウィンパッケ購入。

何の成果も得られませんでした・・・

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。