ガンホーが何も考えてなかった説に一票(笑)>コズミックの詠唱妨害不可
たぶん同じ「ゾディアックエンチャントできる装備」のマジックセレスティアルグローブのときに詠唱妨害別にしてたからそれを引きずったんだろうなぁ

時計塔カギ30個って結構きつい。倉庫広くしてほしいわ。
以前は「カギがないと入れないフロア行き」のために必要な貴重品だったから倉庫に確保していたけど、直行便手段がいくつもできたから倉庫枠解放のために処分したんだよね・・・

よりによって2/14の納品実施し忘れたorz

昔は普通に友人プレイヤーがいたんですよ・・・つーか大昔は転生に2Mz必要だった&同アカウント内キャラでのお金転送が実質不可能だったから、お財布商人から友人経由で転生予定キャラに渡すとかやってたんですよ。転生してからもう一度渡してもらえば済む話ですしね。

レイジーのおもてなし関連。
某所でまとめられているようですが、キャサリンの情報がなかったのでご協力まで。ご参考になれば幸いです。

というわけで「称号」関連について、公式ページから読み取れなかったことを個人的に整理してみました。
「レイジーのおもてなし」の実績・称号はここで共有できますので、うまいことやってみてください。
tomose.net/RO/?%BE%F0%CA%F3/%B

確かに称号回りって、公式の説明でも「称号管理官」の細かい説明ってないなぁ。
説明甘いよ(笑)

おもてなし称号はアカウント共通にできますよ。
称号を獲得したキャラ・これから共有したいキャラそれぞれで NPC「称号管理官」(ナビで検索できます)に話しかけてみてください。達成済のキャラから順に。選択肢がいろいろありますが、全部やっておけば間違いないです。

多くの方がお気づきだとは思いますが、いちおー。
本日の納品クエRoyalで求められている「虹のおとぎ話」は、幻想叢書『虹の終わりの向こうの大冒険』のクリア報酬で選べるものです。うっかりボスアイテムと思って放置しませんように。

バルムント下水は今までもときどき激わきしているときがあって、直感的にいつもエリートベラレが近くにいるんですね。なんとなくだけど、エリートベラレのリポップタイミングで近辺にまとめてわきやすい、みたいな仕様があるんじゃないかと。

今回のサイン付カードのおばさま方が悪いとは言わないけど、どーせリベリオン勢からサイン付き出すなら双子とかアースとかのがよかった・・・

ナビとか公式アイテム検索からだとたどれないので、いちおー情報。
本日2/6納品のうち「小さな手帳と万年筆」は、幻想叢書『金スプーン・・・』の報酬で選択獲得できます。

@kousaka_mil あれ、そうでしたっけ?なんかぼけ老人化が進んでるなぁ orz

そういえば今日の納品のうち「雲のかけら」と「手榴弾」は今までの納品では見かけなかった気がする。
だからどうだって話じゃないけど。

「どこにサービスがあるか」的な話で、「魔導ギアへの搭乗」関連のネタ。
友瀬はプロの『突撃隊募集員(モンスターハウス入り口の人)』を愛用しています。そこに入るとギア管理兵がいる。
モンハウ入り口の人はあちこちにいるので、プロ以外でもいいんだけど、そこはまあ慣れというかなんというか。
ともあれ、ご自分の都合のいい場所をご利用ください(笑)

イベントホールとプロンテラ深淵行けばあちこち行かなくても大体のものが買える

配達のNPCはナビ検索にひっかからないみたいです・・・

アイテムスロットウィンドウ、もう1つ使い方を(無理矢理)考えた。
ホムやペットの餌も「常時数を確認しておきたい」アイテムの1つなので、これにも向いている。
この用途での特記事項として:9つあるスロットをとりあえずなんでもいいから埋めるようにしておけば、ペット餌が尽きると「なぜか空欄ができる」ので気づきやすい・・・かもしれない(笑)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。