Show newer

@stkikaza
楳図かずお世代にはレイスのあの笑い声が笑い仮面や神の左手(略 のラスボスを連想させて怖いのです。

@sukegoruto
お店の雰囲気的にロイヤルミルクティータワーとかやってそう!!

魔剣の落とす宝石は魔剣がBOSS属性持ちのためスティール出来ないので数を倒さないといけませんが
薔薇水晶を落とすジルタスは通常モンスターなのでスティールが可能なのです。

・・・可能なだけで白ハーブを多く盗ませてくれます。

@crocuscat
Y2 Inferno常連組の一部が日曜日の昼夜でUltimateにチャレンジして、夜の部でクリア(3PT、22人?)したようなので
もしかすると次の日曜日にはまた有志が集まるかもしれませんね。
とはいえ蜃気楼YEコンプリート称号&衣装を狙うならExtraはかなりの難関のようです。

かくいう私もExtraやってみたいなーと思う反面、Infernoクリアで参零式鍛練符(優)を貰った方が無難だと考えてしまっています。

@maimai @jera3
いまの話題には直接の関係無いですけど
/チネ を思い出しました。

@stkikaza
何気に便利なヴォルフカードですね。

ペットの餌などNPCから買うしかないアイテムはDC10だと定価の24%OFFですが
ヴォルフカードを使うと25%OFFに。

そろそろミョルニールの武器グラフィック返してっ!

(まあ、製薬するときしか装備しないので完全に気分的な問題なんですが)

先ほど出ました。
何かETに異変が起こっているんですかね。

@JETHY
[ECO]ミニー・ドゥ・アルマカードは
他に露店が出ていないようだったのでN鯖へ出品しておきました。

@kousaka_mil
貰えますよー
七王家とかバルムント邸とか終わってるキャラなら
受注→報告するだけで報酬が受け取れます。
討伐カウントが必要な依頼だけは新たに倒しに行かないといけませんが。

まあ、超級3まで終わってるキャラだと
Lv的にもう経験値は受け取れない場合が殆どなので
育てるキャラも居ないし研究記録、武器欲しいというひとは楽でいいかも。

豪華な宝箱が廃止されないのはガンホーらしからぬ優しみ。

@ro1knkn
去年の蜃気楼YEリニューアル前は
Hardに全裸で来て全く耐えられないのですぐバレて
めっちゃ怒られてた徒歩のマイスターさんが居ましたけど
1層中枢を潜り抜けたとしても
2層で3回ダウン(以前は4回では無かったのです)して消えていくので
何が目的なのか常連のあいだでよく話題に上っていました

蜃気楼YEに出て来る4属性玉は
ガンホーが何も考えず硬くしようとしていて

→プレイヤー側の装備でDEF、MDEF無視されるからVITとINTを高くしよう
→VITは火力に影響無いけどINTは火力が上がってしまうから魔法のダメージが異常な強さになってしまう

という感じなのです。
アースストレインのスキル倍率を下げれば済む話なのですが
テストプレイをしないことで有名なガンホーは気付くことが出来ないのです。

@era
Infernoの1層中枢に深海のクラーケン×4が出ていた
現仕様の実装当初を知っているとかなりマシになったと錯覚してしまいますが
まだまだ酷いと思うので再バランス調整は来て欲しいですね。

@Basoboo
なると思いますよー。

ガンホーはスマホ版(ラグマス)で
ドラゴンに騎乗していないと使えないドラゴンブレスを
課金ガチャ騎乗生物にだけ制限解除して
騎乗用巨大猫やペガサスに乗り換えたままドラゴンブレスを使えるようにした前科があります。

あれはあれでイメージ崩れるから使えないままでも良かったと思うんですけどね。

@V_survivor
[衣装] エンジェルフェザー
ワンダラー、トルヴェールなら違和感無し。
難点は取り引き不可でメロンフェスタ期間中しか作成できないところ。

@banana_bug
暗黒のシーラカンスカードの入札途中経過を確認した際に330Mを超えていた覚えがあります。

暗黒のシーラカンスカードはほぼ毎日、N鯖に150M前後で置かれていたのに誰がそんな金額を出すのか私も気になります。

オークションで
『旧世代MVPカードを少しくらい安く買えるといいな』
という夢を

N鯖相場の2倍以上に吊り上げるNPC入札によって無惨に打ち砕かれたため
1度は全ての夜市券を手放してしまったのですが
心の平穏を取り戻そうとした結果、こうなりました。

@JETHY
蜃気楼の塔YEは2023年10月10日にリニューアルされまして
1層1区~9区、1層中枢、2層1区~5区、3層1区、3層2区、3層3区、4層1区、4層2区
それぞれのMAP区切りで4回ダウンするとキャンプ地へ戻される仕様になりました。

以前は1層が4回、2層が3回、3層が2回、4層が1回で戻されていたので
緩和されたとも言えるのですが
InfernoやUltimateでは立て直しのタイミングが悪いと
連続でダウンすることもままあり、ショックで現場は混乱しますね。

@tawaotawa
私の知る大昔の計算式ですが
ステータスでの耐性が80%、装備・カードで50%なら
ステータスで取れていない20%から20%の50%(つまり10%)を引いて
最終的な耐性は90%ということになります。

とはいえ結局のところステータスによる耐性か
装備・カードによる耐性のどちらかを100%にしない限りは
状態異常の持続時間を割合で減らす効果しか得られないようです。

@V_survivor
何年か前にガンホーが倉庫の中身を全ユーザー対象の串検索できると言って
特定の収集品を溜め込んでいるユーザーを表彰してましたし
全体で保有数が多いものは意図的に納品物にするのを避けているのではないかと

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。