+7毒肩を買った話
おはようございます。
未精錬で2つ買ったガーディアンオブアビスはその内+7にしようと思ってたけど、RO丼でみんな良いって言ってるし日本人の悪いアレで「みんなやってる・みんな持ってる」を我慢できなくて、結局、追加で+7を2つ買っちゃいました。
「極限の魔力とガーディアンオブアビスを共に装備時・・・」の機能すごく良いですね、ビックリしました!
今までスキル連打で減ったSP回復のために3%を消費してたのが、この肩を導入するとSPを意識する必要が殆どなくなって、むしろHP回復のために3%を使う感じが主流になりそう。何ならこれの聖・火・水肩とかも欲しいかも
ひとまず極限の魔力は付けたけど、いずれ究極精錬か何かで更に過剰してシンソウ王か何かを付けるとして、カードは当面の繋ぎでチェネレcを挿しました。私の素Agiが120なので、このcを挿すと+24%になるケイさんです。
https://rotool.gungho.jp/item/4595/0/
ブログ更新トゥートです。
更新タイミングの関係上、サマパケの話題をようやくご紹介です。そして今週はジョンダノービスの仕様変更や公式ツールなど、利便性向上なアップデートもありました。
#週刊roチャレンジ
https://ro-challenge.blog.jp/archives/1081827495.html
とあるアイテムが露店鯖に売っててこんな感じの価格設定だった。
xxx 10,000,000
xxx 10,000,000
xxx 1,000,000
あ、このアイテム相場10Mだけど、価格間違ってる!
買っちゃおうかな(てへぺろ
いやいや、かわいそうだし、メールで教えてあげようかな?
…て思ってよく見たら、露店鯖だから10G、10G、1Gの価格設定だった…orz
ようするに、金額の単位を間違えた人が「ラッキー」って買うのを狙ってたのね…
しかも、露店鯖の過疎ゾーンだから、検索アイテムを使う必要がないから、直接露店見るから気づきにくい
(使ったとしても露店が少ないから、比較対象なくて気づかないかもだけど)
昔からこの手の詐欺まがいの売り方はあったけど、ほんとやる人は色々思いつくもんだよね(-ω-;)
というわけで、長くなりましたが、気を付けましょうという話でした、まる
@hiropon0412
気の所為です…( ˘ω˘)スヤァ二度寝…( ˘ω˘)スヤァ
@hiropon0412
スピアでしたw
寝惚けてますね…( ˘ω˘)スヤァ
B鯖でフリマ企画開催をしてる者です。
B鯖フリマ宣伝用ブログ作りました!
http://blauekatze777.blog.fc2.com/
RO丼のアイコンはぽちこさんに描いて貰えましたw