模擬戦(20240601) 

模擬戦お疲れ様でしたー。
前半は防衛が居なくて耐久装備の準備等をしつつ偵察
伊藤家G3防衛に攻めるが聖体、EQ,物理忍者やスプレ、ADS等EQ以外の物理火力が増え、苦戦を強いられる。
1時間程ロキへ攻め続けLPを出してそのまま殲滅してG3奪取。
その後相手が転戦してK4防衛をしていたが時間の兼ね合いもあったので手が空いてる人が少し攻めに行く程度に。
後半SE砦の確保時に人員を他に割き過ぎたこともあり、ER内で裏EMCを決められ落城。
しっかり配置してから防衛する事が大事ですね。
潜伏お見事でした(´っ・ω・)っ
対戦頂きありがとうございました。
ロキ攻略楽しい!
来週もよろしくお願いします。
追伸:〇さんの葱どこ(´・ω・`)

模擬戦 

今週もER突撃部隊入り
伊藤家さん側の防衛強化されてたようで先週と比べて攻めてる時間が長くなってた
ロキが人変わった?火力も上がってた?ようで耐えれない
武器属性ミスもあったりであんまり役にたてなかった感
ということでちょっと凹んだ模擬戦でした

そういえば撤退チャット立ててると伊藤家さんからエモでナイスもらいました
こういうのあるとただ戦うだけじゃなくて相手に対して細かい気配りも大事にしようと思う
そのあと別の人にADSでぶっ殺されたけど
砦の外でやれって話ですよね、わかります

模擬戦速報(20240525) 

模擬戦お疲れ様でしたー!
K5ロキ攻め時間足りず落とせず終了!
LPが出て崩せたりはしたが相手の立て直しが先週より凄まじく早く、一進一退を繰り返したが時間が足らず模擬戦終了
対戦頂いたギルドに感謝!
再戦楽しみにしてます!

今週なら負け惜しみっぽくなく言える気がする

今の模擬戦の砦数なんてどうでもいいんだ!
最後まで戦って狙いを達成できるか(攻めてる砦落として終われる、守ってる砦守りきれて終われる)が重要なんだ!
攻めた砦が落ちなくて防衛側の砦数のほうが少なくても砦が落ちなかったことのほうが悔しいんだ!
※悔しい思いしたとかではなく言いたいだけです※

模擬戦①(20240519) 

前半は戦力を分散させて楽しむ試みを実施。気付いたら紅白戦の展開に(´・ω`・)エッ?。(元々紅白の予定はなかった)
味方の火力や妨害職の凄さ等改めて実感できた前半戦でした。
時間経過で伊藤家が活動し始めたので後半戦。
K5伊藤家ロキ防衛→落城
防衛するも攻め無し
G1防衛しようとする伊藤家を発見したが同盟GがG1砦の旗だった為割れなかった模様…。微妙な空気感が流れる。
F砦伊藤家防衛→守護割れた時点で相手撤退
K5伊藤家ロキ防衛→落城
G1伊藤家ロキ防衛→落城
G1でLPが出てエンペ叩いてる時に倒され、G1に行こうと復帰した瞬間。何かを察してK5に行く。
まだG1割れてないけど相手のEMCマスターをK5で発見(既に転戦の動き・・・)
そのままK5伊藤家ロキ防衛→落城
その後、N砦を確保し防衛を開始するが偵察以外の気配なし。
K5伊藤家ロキ防衛→終盤にかかって人手が増え、EMCの阻害もあって時間が掛かったもののK5落城。
K5放置でN砦へ行く指示があったが一部のメンバー(自身含む)がK5に残っていたところ相手がK5に続々と来ている報告があり急遽K5へ。続

模擬戦 

前半
先週前半時間を持て余したので2ギルドに分かれて行動
同盟せずに行動なのでまずはLで紅白戦
ボイチャ分けない&PTも混ざってる状態のため、相手のEMCコール聞こえるわ、クロークしててもHPバー見えるわで笑いながら遊んでた
急なギルド分けだったのでバランス悪く一旦解散
次はVで防衛vsTAさん
戦力的にはちょいきつめ、スルスル裏抜けされて処理してるうちに他の人も入ってきてすこしずつエンペ内が押されてきてたところに伊藤家さんが参戦で落城

後半
伊藤家さんが活動開始したとのことで1ギルドに戻し伊東家さん防衛砦を攻める(VやL砦)
無茶ぶりでロキあり状態で突っ込むもほぼ即死
伊東家さんは聖体ロキ防衛、ロキ出口付近にはMBのHITSTOPあり
MSやHD、EQやGX、ADSなどの高火力でロキ内で倒し切る構成
強制聖属性で受けるEQやADSが超痛いー
やはり安定させるにはロキの維持ですねー
ロキを二重にして硬い硬い
耐久職の人よくLP出せるよなーと改めて尊敬
LPからは入口崩してER内EMC後落城という流れ

今週も遊んでいただいたギルドの方々ありがとうございましたー

もうすぐ模擬戦
早いもんですね
今週はどうなるかな

模擬戦(20240511) 

GW明けの模擬戦
準備完了後、偵察又は防衛を構えるが伊藤家の姿が見えず、相手の偵察は居るもののまとまった姿が見えないまま21:00前後?くらいで開戦。
相手のK4ロキ防衛攻め→落城
防衛するも攻め無しを数回あった後、F2防衛しそうということでF2攻め
水路で防衛ラインを引いていたが味方のEMCがいいところで決まった為1凸目でほぼ水路防衛を崩して、ダメ押しの2回目のEMCで2バリ崩壊。
3バリは防衛ラインが無かった為そのまま崩壊しエンペ戦へ。
ER内でEMCを数回、まわしてもらいエンペ割れ。防衛ラインを敷いて防衛を始めるが相手が撤退した為、転戦。
伊藤家のG4ロキ防衛攻め
何度かEMCを回してもらい、ロキを崩した後のEMCが結構な頻度で止められた為、ロキを復旧されてしまうもののその後の凸でロキを再度崩し、そのままエンペまで雪崩れ込んでエンペを割って模擬戦終了
~~~個人的な感想~~~
模擬戦の前半部分での対戦が出来てない為、時間一杯戦いたいなーと思う次第。
攻め落とすより防衛仕切る方が難しい模擬戦で色んな工夫や戦略を練るのは楽しい!
対戦して頂いたGに感謝!

模擬戦 

先週は伊藤家さんがお休みだったので連合軍に遊んでいただいたけど
今週も前半伊藤家さんがいなくて流石に毎週毎週組んで戦おうはないよなーということでうろうろ
どこに顔出してもお邪魔な空気感なので開いてる砦割ったり戦ってる砦見学したりが中心

後半伊藤家さんが活動開始して模擬戦っぽく
ほぼ伊藤家さんが守ってる砦を攻める&攻めるで防衛はなし
伊藤家さんは防衛の試行錯誤中?なのか
守ってちょっと間あいて守ってみたいな感じでガッツリ戦ったという感じではなく不完全燃焼な感じでした

模擬戦 

投稿したことなかったのでテストも兼ねて、、、
F1防衛 vs連合郡(名称これでいいのかな?)
基本裏で守ってる側でしたが抜けマスターが多い
追わざる終えず追いかけてた(思う壺感を感じならがも致し方なし)
バーサークして追いかけるわけにもいかずバーサークなしで対処するのとマスターさんは皆固くてEQで落ちないことも何度か
EMC見つけられず許してしまったこともあり危うい場面も何度かありましたがそれも踏まえて最後まで楽しめました
相手頂いたギルドの皆様ありがとうございましたー

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。