@1641akari
それは間違いない!!
@1641akari
使われるかは別にして、圧倒的にリフレクトシールドもちのが多いんですよ・・
@Irias0101
自分は幻影の迷宮のマッペ階で、『武器なしでもワンパンできる威力』になってたんで、マッペ対策のために武器をわざと外してリスクを減らしてますねー!
(味方への被害考慮。金剛の上からワンパンもあり得るので)
装備はすべて買ったもので精練したことないです!とかなら、
買った額で「過去にいくら持ってました!」って総資産だせそうだが、自分は精錬で変動させてるから何とも言えんw
でも強さの指標の一つとしてはわかりやすいからなんかないもんかねえ。
@tunasand
ヴァルキリーかな?っておもっちゃうw
@Irias0101
武器を外すのです。
そこでは強力すぎただけよ・・。
@kuronekoren
そんなあなたにハロウィンパックですかね。
ちゃんと改良があるんですよ(時間制限付きの)
ウォーターボールやアクアベネディクタの水場消費がなければ、
ウォーターボールは対マンドラ向けのリフレ発動トリガーとして優秀なのだが、水場消費があるために頭領タコCも面白カードどまりなんだよなぁ。
こういったところも変更してくれー!!
@libitz
48種類ありそう
ROβ時代からやってます。
V鯖の0ヒーラー、壁ノビのういさん。
おもにRO丼で呟いてます。
http://ro-mastodon.puyo.jp/@uisan0heal
ROの動画
ういさん スパノビで検索!