@Lullshare
倒れた姿も楽しむのが冒険者w
@kurage0
平均1時間10分ほどでカード階まで行きますね。
最近の獄階の様子がこんな感じでした。
足元ガスコンロみたいなやつがマックスペイン使うやつで、蛍の光オーラは使ってこないので、それも見分けるポイントになります。
https://www.youtube.com/live/q9VpUPZpcY4?si=idyfVGSB22hxoJ5K&t=3041
折り畳み
@kurage0
自分はスパノビで、獄階だとHiとLOVとSWを駆使してやっています。
女階の時はセシル、マガレ、トレンがLOV当たらないのと、
ガーティ、カトリ、セリアはほぼペイン状態にならない(HP減ってから使う?)ので、LOVで一気に薙ぎ払って、残ったのはHIでマッペチェックしながら処理ですね。
男階の場合、LOVが通るけどマックスペインをよく使う、セイレン、ハワード、チェン、エミュール対策に、
『SWの上からLOVを撃って、足元SW連打』で乗り切ります。
残ったバジルも時々ペイン状態になるので、チェック必須。
ランデルはペイン状態になりやすいので非常に要チェック。
聖、水MOBの場合HIの火部分が通らないので、射程の長さを活かしてSWの上から撃つこともありますが、
セシルみたいに火、闇両方通る敵は2回ヒットすることがあり、SWの上からでも遅れてダメージが来ることあるので注意ですね。(ASPDの問題かもしれません)
@kuronekoren
他職なんでエレバスの仕様にあまり詳しくないですが、属性場があるじゃろ?
聖4 0%→20%
闇4 25%→45%
って感じになるので、闇相手でも1.8倍のダメージアップが見込める・・はず・・
@white_tiger
ダメージ目線だと20%と5%の差になるので4倍の差になりますね。
@seeker
スピアブーメランをひとつ
バシュウウウウウ!
ういさんはたおれた
@manaful
それは昔の話よー
@bahukake
あってます
逆に念鎧は一部の無属性スキルだけなので、注意しましょう
ROβ時代からやってます。
V鯖の0ヒーラー、壁ノビのういさん。
おもにRO丼で呟いてます。
http://ro-mastodon.puyo.jp/@uisan0heal
ROの動画
ういさん スパノビで検索!