Show newer

thROのGMはP耐性いくつ盛ってるんだろう・・w

@maiha
STR部分は火鎧も火耐性もボス耐性も関係ないのであった。

種族、DEFを高めて挑んでね!

@Alice_pinya_ko
このぐらい黄色くなるよ。
運営さん、もっと見やすくしてくれメンス

バンジー苦手な人へ!
降りるときは柱の間をクリックしたら移動経路になってるからスムーズに移動できるよ!

逆バンジーに登るときは『円形の土台』の方をクリックだ!
見えてる四角いのは斜めに生えたほうだからそっちはクリックしちゃダメ!

@stkikaza
ラッシュアタックもちなのでFLEEじゃ足りない!完全回避も合わせて欲しいところ!

@ArmoredGunso
タッチしようとする手を、全て片手でいなされてるって思ってる

マシンガンハイタッチの真骨頂はお姉さんをクリックしたときですよ :ro_unun:

ウンバラコース、アイテムの位置調整して帰還の羽持越してチェックポイント出来たら、めっちゃテクニカルコースとして面白かった気がする。
ワイは好きやで。

ムキムキドラゴンの倒し方(視界外戦法) 

レリーフの欠けが14セルだといったな。
15セル目(視界外)に立って10セル先に設置魔法を置けば、吸い込みをくらうことなく一方的に攻撃できるぞ!

攻撃範囲の広いPWやLOVは攻撃が当たるのだ!!(時々暴走や真理出てるのでわかるかと)

youtu.be/z9rO8NhJKMQ

Show thread

ムキムキドラゴンの倒し方(壁あり) 

遠距離モンスターは特定スキルの使用以外でターゲットを変更しないため、壁が抱え続けることができる。
(ムキドラだとグランドダークネス後にタゲリセット)

なのでその間にみんなでボコろうねー。

なので完全回避型の壁さんが
レリーフの欠けを目印にニューマしてるとOK。
ボスのHPが半分以下になり吸い込み範囲が広がったら、即座に定位置へ戻ろう。

youtu.be/fw6nJBFvgeM

画面下のレリーフの欠けがちょうど視界ギリギリの位置(14セル)なんで、そこならHP半分に減るまで吸い込まれないんですよ。(それより近いと吸い込まれる)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。