@hiropon0412 @kousaka_mil @ArmoredGunso
隣国の王子をこれで(以下ダメな妄想タイム
@LittleMami
テ〇ドンげふんげふんサイドワインダーです(不穏すぎる発言
ジソウホウはもともとはタイクウミサイルのつもりでした(ぇ
私が星帝をはじめたきっかけとなった動画。カーサもおもいっきり反射だったわ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm15710648
@ta
言動だとやばい・・・
あと、その手前の部屋で子供に武器密輸入や人頃しのはなしもしちゃう冒険者・・・代償はリアル24時間待ちが2回
@ta
モルゲンシュタインがうちにみえるといわれたときはさすがに泣いたノ_・。
「なんだ、さつきゲフェンにすんでたんだ」
うち「」
そりゃ化学だけど・・・
@ArmoredGunso
ロキがささやいてるだけで納品がそれという(・ω・;)理不尽が過ぎるw
うちみたいにとれるならとってみせようとほほぎすなんてせずにふつうはシュミッツ仮面案件です。
@ArmoredGunso
ふつうはロりやミスティルティンや箱なんですが、青ロりもだします。
ブロリー・・・月に乗ったマッチョ
なお、使用用途は精錬祭すごろくです。ロキみたいな人がささやくような声で要求するので(((((
@HarukaTomose
ラクダの呼び笛がある(ミミミ報酬)が前提ですが、確かに楽です。ないときは私はラザーニャ缶→カプラさんでマラン島→右下のネコからアルベルタとかやっています。
たまり場がバイラン島なので毎日150zが必要経費w
@aiga
ぎくっ
ビオモル
@kisaragi1911
いちばん呼びやすいと評判ですが、さすがにモルスには来ない( ´-`)
「はげさま」と呼ばれていました。「ストーリーを深く楽しむために強くなりたい」「できる範囲で無理せずゆるっと」というスタンス。卵殻は「初心を忘れない」ためにかぶってます。