@kisuminatsuki モデルが良いから😍
https://rrenewal-ro.daa.jp/skill_re_abysschaser.html#StripShadow
によると
> 使用者Crtによって成功率が増加し、対象Crtによって成功率が減少する。
> (暫定)[ストリップシャドウ]成功率(%) = [ SkillLv * 5 + ( (使用者Crt) - (対象Crt) ) * 0.25 ]
>
> [ ]内マイナスはゼロ。
> 使用者および対象の6種基本ステータスによる成功率の変動は見られず。
> 対象BaseLvによる成功率の変動は見られず。
> 使用者および対象の6種基本ステータス・BaseLv・Crtによる持続時間の変動はみられず。
とあるので、脱がせる側と脱がされる側のCrtのみに影響するみたいですけどね・・・ワカラナイ
分かった!普段の脱ぎ癖で自分で脱いじゃった!とか(笑
@ArmoredGunso じゃあ私と同じですね・・・🤔
ジョブはドラゴンなんとかでしたっけ?いままで接敵する機会がたまたま少なかったとか
@ArmoredGunso オズDではヘルムを脱がされ、ベスティアは装備4つくらい脱がされます
@ArmoredGunso そうなんですね、私はイスガルドに限らずオズ・ベスティアとかでも脱がされてます・・脱がされ上手😂😂
差し支えなければお手すきで、今までストリップされなかったキャラのCrtを教えていただけますか
@ArmoredGunso 前からします!
更新ネタバレ(2025/02/18)
@henge2 ☝️
@banana_bug そうでしたか・・私もお手上げです💦
@banana_bug
おはやいます
「can't find dbghelp.dll lang:jp」
でググったところ、ROに関する情報が書かれたページが幾つか出てきました。これで直る保証はありませんが、もしご興味ありましたらお手すきでご確認ください
https://www.google.com/search?q=can't+find+dbghelp.dll+lang%3Ajp
たまには近接物理アビスチェイサーの話(主にスキル)(長文
まず、アビスチェイサーの余ってるスキルポイントを使ってアンラッキーラッシュ(以下UlR)Lv1~5まで作って使い比べてみた話。
(Lv差はあるけど1~2アカに同じステ・同じスキルのチェイサー系が合計15キャラくらいいるのはこういうとき便利)
UlR Lv1でもたまにクールタイムがうるさいくらいで、モンスターの間をUlRしながら高速移動する「進撃蹴り」ができなくなるのは困るのでLv1に帰着
次に、アビススクエア切ろうかな・・の話
意図しないASの発動で次の行動やスキル実行に移れないのは嫌なので、必要最低限のAP回復目的のフロムジアビスだけ取って魔法剣系はバッサリ切ることに。
もともと魔法剣で大ダメージを与えられるステや装備じゃないし、困ることもないし一先ず断捨離。
上記を踏まえたスキル構成
https://yapparo.net/skill/abysschaser?s=uuuuqcuuoaiiigkagakkacccaukacaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaauuuaucaaccccgcacgggaucugakckcuakaa
3次のオートシャドウスペル Lv10も切ればJob50未満で遊べるので、私が持ってる大半のアビスチェイサーで直ぐ使えるのも良い
ながいです
@rito_yagami ルーター再起動を明日うちの人に聞いてみます。本人の固定回線は仕事用で、私の回線を仕事以外の用途で使うことがあるとか言ってたので・・
2021年秋に10数年ぶりにフェンリル鯖から復帰して、Radgrid鯖で近接物理短剣型のシャドウチェイサー/アビスチェイサーを主にやってます。
RO丼やRadgrid鯖のお友達を募集しています。復帰してから誰ともまともに話せてないのでアガって上手く話せないかも知れませんが宜しくお願いします。
(当面、募集しません)
すごく可愛くてお気に入りのアイコンは @seeker さんが描いてくださいました!ヘッダーは @sukegoruto さんが描いてくださいました。ありがとうございます!
(※)一部の方からの迷惑行為により鍵垢にしています
・フォロー/フォロワーが0またはそれに近い
・RO丼での活動内容が見えない、周囲の方とお話されているところを見たことがない
・どのような人かの判断材料がない
・今まで接点がなかった私をピンポイントでフォローしようとする理由や動機が見えない
の様な方からのフォローリクエストは原則お断りさせていただきます。
「それ俺じゃねーし、そんなの俺には関係ないじゃん!」な方には大変申し訳ありませんが、私は私が一番大事な人間なのでどうかご理解ください。