Show newer

@ColoreCielo
時期が良かったのか10FoYカッパ差しを10Gで購入しカードを8Gで売ったため実質2Gでゲットできました。その後すぐに同じような装備が13G付近で見かけたためタイミング次第となりそうですね

@okaka
その場合は戻らずにその場でccして別キャラで配達受注だけすれば!(もう最終日ということは気にしないものとする)

@fulai @ArmoredGunso
解除忘れると他の効果音一切ならないのでお気をつけください

@neconchu
イヌハッカメテオの消費ということであれば
rotool.gungho.jp/item/470008/0
ふわふわたんぽぽシューズとかいかがでしょうか(スキル構成次第ですが消費sp50カット出来ます)
ただ3次職用の感が強いため、4次猫で使用を考えるのであれば極限魔力などがいいかと思います。

@acinuy
毒の耐性には2種類あります。
①毒耐性で軽減できないが毒鎧で防げるもの
②毒耐性で軽減できるもの

①はlv220辺りから行けるようになる灰色狼位のダンジョンから使ってくる敵が増える毒沼(ベナムフォグだったかな)
このあたりの敵はレイオブジェネシスという聖属性スキルも同時に使用してくる場合が多いため毒鎧聖耐性が求められます。

②は最近の高難度ダンジョンやMD(大体lv250↑)で使用してくるクラウドキルなどのスキル攻撃
こちらはEQ使用の敵が増えるため、念鎧毒耐性が求められます。

どこに行きたいかで必要なものが違います。
ご自分の環境や装備などを考慮して揃えて行くといいかと思います。

(240↓の狩り場をまずというのであれば毒「鎧」のほうが重要になるためアルギオペcなど毒属性付与のカードを挿すのがいいかと思います)

@miiro1240
こっちからもマタタビランスをお見舞いしましょう

@makinon
ローズバルーンならEX10回以上クリアの状態でディエンさんのすぐ近くにいるリードシーさんに報告すればもらえますよ

@yodare
装備のセット効果欄に書いてあるため、見逃してしまっている方が一定数いるのだと思います。(知り合いにもエンチャントしてから要らないことに気づいたと言っている方がいました)
とりあえず詠唱妨害不可あると良さそうで上記見逃しの産物だと思ってます。

@shiki_amino
おもてなし称号は最低限7日必要になります。
本日から開始した場合、最終日(メンテ日の午前5時〜10時)もやる必要が出てきます。
もし火曜日が厳しいとかだと称号はもらえませんのでお気をつけください

ゴニー出ました。
今年は今のところ3枚です
フィローテス
ポー・リハルト
ゴニー

値段間違い防止のためにどこで露店出す時にも一度B鯖基準で値段つけるようにしてます。
その後、N鯖なら0を3つ消す
最悪0消し忘れても高額になり売れないだけで致命的な被害にはならないです。
(もちろんトリプルチェックはしてますが)

@nanayan
ウェブマネーキャンペーン無かったのて、何で課金しても問題なかったような

@sakutan
渡すキャラで固定ですよ。
例えばニーヒルならどの垢でやろうと必要アイテムは固定です。
納品アイテムに関係してるのは何回目の納品かになります。(日付やキャラは関係なく、そのNPCに対して今イベント中に通算何回目の納品になるか)

@pavlov
ss見てたらオスカー話しかけてたみたいなのでもしかしたらと思って書いてみました。それで解消されるなら1回試してみてください。

@pavlov
3rdの方はオスカーに話しかけてから挑むで挑戦でしたが、4thの方は終了宣言後すぐに移動できるようになってます。

@pavlov
魔眼部屋終了後に出てくるオスカーで探索終了宣言
→中央の黒いモヤモヤクリックで浄化に挑むみたいのでてこない感じですか?
確かそれで専用マップに転送されたはずですが。
オスカー話しかけると終了するしかないはずです。

@hahaue
お節介ながら
「本日の」と入れてしまうと回数違いで混乱する方がいる可能性もあるので、「◯回目の」など回数でわかるように記載していただいたほうがいいかもです。

@yugiri
何段階目かによっておもてなしに必要なアイテムは決まっている気がします。
その方とズレているとかありませんか?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。