@shishi_ro
ありがとうございます!
報酬かなり残念ですよね😂
これで2倍って
カード高そうだし、金ゴキに会える可能性も一応あるし、日課にはするかぁって話にはなりましたw
@rennka
ロボをニャンジャンプでぜんぶ踏み抜く相方がいたからなぁ…
@nekochan
警備ロボみたいなのが巡回しててそいつにつかまると跳躍阻害かかってタイムロスになりますね。エリアも封鎖されて雑魚倒すまで進めなくなったり。5分以内に全部屋回るTA要素があるだけでクリア自体はたぶんそんなに難しくないです。
@nekochan
もこっぴは警備ロボにつかまってたのでクビにしました😙 というのは嘘で一周目は僕もつかまってましたがwうわああみたいな警備ロボの新要素がなかなか笑いましたw
@huntervalley
3時のおやつにぴったりなMDだったよ😋
@oruha222
マンドラマンドラマンドラマンドラマンドラ
@huntervalley
欺瞞やGHCなどの報酬宝箱もなんとかして殴ってあけることができれば…🦍
@myselfdaniels
点数によって各カードのドロップ率やドロップするかどうかを設定してるとかじゃないですかねー。
いずれにせよ倒した数に比例してドロップ率が上がるとかいう感じではなさそうなので、通常のルールとは異なると推測できますね。
ガンホーが細かい仕様について説明不足なのは今に始まったことではないので…理不尽だけど自分で判断してやってくしかないですね。たしか、欺瞞でデミフレイヤC出したくてガムかんでるって人も見たことあります。
回廊の古城で古龍やジラントとの戦闘の際にかんでるひともいた記憶です。
@myselfdaniels
GHCで白騎士部屋一切やってないけど白騎士カードおちたってひとをむかし見た気がするので乗らないのだろうな、と以前から個人的には思ってました。
今回(といっても6年近く前?)の回答的にも恐らく乗らないで確定なのでしょう。
@suikou_RO
ほんまにそれ
@myselfdaniels
あれはなぐってあけてるわけではないので
まぁ分かりにくいことこの上ないですよね。課金アイテムなので個別の回答とかじゃなくて公式としてどっかに書いとくくらいしてもいいと思います。そもそもしえなさんの今回の質問に対してはテンプレで答えられませんだったらしいしw
@myselfdaniels
あの宝箱はモンスターという扱いなので
@Ciena
なんと………報酬宝箱からのドロップに効果がないのなら虚偽の記載をしていると捉えることもできそうだから例外的に効果が無いなら無いでケースとして明確にすべきでしょうけどねぇ。ゲーム内アイテムじゃないんだから…
@Whitekiss
ほんとうにソードマンなのか?!😂
@Ciena
課金アイテムにうるさい昨今ですし今なら問い合わせたら回答してもらえないんですかねぇ…?回答しないのは逆に問題ありそうですが、最近だと。
@nekochan
シーフ脱衣ありそうー
マーチャント装備破壊してきそうー
アコライトニューマはりそうー
勘弁しちくりー
@nekochan @kousaka_mil
今回は取り巻き瞬殺なんて当然できなさそうだし戦い方を工夫したりする必要があるかもですねぇ…どうなることやら。
@kousaka_mil
そういえば実装初期結構周りのマーチャントとかもうざかったもんねぇ…取り巻きもきつそうだなぁ。
@kousaka_mil
見方によっては古びた迷彩スカーフ相当という見方も出来るかと。成功率も猫神っぽいですし、ラグ缶B賞相当と考えると…。1キャラ2周いけますし、聖水や魔石並な気がします。
O鯖とB鯖にいたシーフード魔猫。
スピリットハンドラー実装と共に物猫に転向。
相方(@rennka)とのペアが好き。
2024年11月、引退しました。
アイコンは(@seeker)さんに、
ヘッダーは(@siraazuma)さんに描いてもらいました。