SX1体目の参考記録
神殿サベパク2確(変身込み1-2確)
早朝の空いてる時間に最終100教範込みで1.5T/30分くらい
狩り中にAP回復を考えなくて良くなったので260の時に比べるとストレスほぼ無かった

ちな横で狩ってたEM氏は75教範で同じ効率出すので禿げる

属性相性の話 

変更後も魔法の場合は単純に相性表通りでよいはず

物理の方はちょっとだけややこしくて、そもそもAtkが以下の2種に分かれています(呼称は僕が勝手に呼んでるだけなので注意)

①ステータスAtk
→StrやPowで増える、ステ窓の左側に表示される方
②装備Atk
→武器攻撃力や装備のAtk+○○の合算、ステ窓の右側に表示される方

で、このうち①の方は属性相性に左右されないので相性0相手にもダメージが出ます(但し各種特化も乗らない)

今まで属性相性マイナスの相手は「②部分のダメ + ①部分のダメ」が0以下になっていたのでミスになっていたけど、それが無くなって①部分のダメが出るようになったと(ちなみに元から聖1を聖物理で殴ってもダメージ出ていました)

説明下手くそだし長文だし細かいとこは違うかもですが、おおよそは合ってると思います……!

古代神殿@サベパク
Gvとの装備の取り回しを考えつつ2確狙い(クロキン1確)が良さげ

サベパク1確狩りを目指してシミュらねば

grok
暴食クラウンにクロススラッシュのスキル特化が乗らないのは何故ですか?

■Yggdrasill用倉庫にいるNPC「修行僧」で以下の作業をいたしました。
「式鍛錬符(優)」のBaseLv260以降で得られる経験値を調整いたしました。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。