属性相性の話
変更後も魔法の場合は単純に相性表通りでよいはず
物理の方はちょっとだけややこしくて、そもそもAtkが以下の2種に分かれています(呼称は僕が勝手に呼んでるだけなので注意)
①ステータスAtk
→StrやPowで増える、ステ窓の左側に表示される方
②装備Atk
→武器攻撃力や装備のAtk+○○の合算、ステ窓の右側に表示される方
で、このうち①の方は属性相性に左右されないので相性0相手にもダメージが出ます(但し各種特化も乗らない)
今まで属性相性マイナスの相手は「②部分のダメ + ①部分のダメ」が0以下になっていたのでミスになっていたけど、それが無くなって①部分のダメが出るようになったと(ちなみに元から聖1を聖物理で殴ってもダメージ出ていました)
説明下手くそだし長文だし細かいとこは違うかもですが、おおよそは合ってると思います……!
クエスト経験値計算機をボーナスチケットに対応しました。
「ボーナスチケットコミでどのくらい経験値貰えるの?」って問いに「Lv259で50教範使って水~海参加したあと魔力平原/ミョルニール/死なない者デイリーを報告すれば260に上がるくらいにはゲロウマ」という回答が得られるツールです。
https://kousakamil.fc2.net/blog-entry-257.html
https://naonaoo.hatenablog.com/entry/2025/06/07/060748
ROブログ更新~
コツコツ精錬チャレンジの罠注意! ってかくとユーチューブっぽいな
このシステムは用法容量を守った富豪だけ利用していこう・・
感謝教/元DIA、Gvは動物所属
珍/連/物猫/インクで遊ぶマン