Show newer

ワスホ使ってると念モブだるい瞬間ある…あるよね?

@lisalisa たぶんシャム猫にアルカナが付いたのが欲しいと思うので。。。

・イベント「深淵の回廊」が開催される
・そこで行わられるサーバー単位のティアマト攻城戦に2回参加する
・うち2回目はほぼクリアを達成する

が必要ですね。シャム猫に黄色オーブでアルカナエンチャが必要なので。あと、運が良い?悪い?とシンソウの王がつきます。普通の感覚だったら、それはキープして別の下段と黄色オーブをまたゲットすることになります。(つまり追加で2回必要)

回廊は4次職がきてから一度も開催されていません。調整中となっています。調整後のティアマトがクリアできるのかどうかはわかりません。(初実装の時、ティアマトは一週間?10日?ほどはどの鯖もクリアできませんでした。)

アルカナが欲しいというだけだったら、結婚イベントの次にくるであろうゲフェンメロンフェスタでメロン中段が手に入ります。こちらは無料で入手でき、アルカナが付きます。

@limia 170〜180は今はレベル上げ難しいですね。

まずはイリュージョンの入場クエを回ります。フローズン、フェイヨン、プロ北、ルワンダ、テディベア、ゲフェ、亀の7箇所あって、全部回れば172くらいになるはず。

175まではMDで上げるならハトハンとオース2次を回ります。行けるのだったらGH没落も。狩りだったらイリュフローズンが一番効率出ると思います。

175になったらテラーの納品をします。176になると思います。

テラーは一応はそこそこ経験値効率出ますが、フローズンとかMDを回ってる方が無難です。

あとはイベントで上げることを期待して別キャラをやっておくとか、YEコンテンツに参加して鍛錬符で上げるとかですね。

@rito_yagami インクは残影で移動してます?ダブルヒットしてるのかもしれないですねぇ。

@tshk1003 職、装備、遊んでるコンテンツ、一緒に遊んでくれる仲間には依存しますが、超越前より今は明らかに楽しいと思いますよ。

レベルが上がる
4次はレベルが上がるとメキメキ強くなる
多様なスキルに可能性がある、変化があって楽しい

一方、金策コンテンツは偏ってるしあんまり増えてないから、やること自体の変化は薄いですね。幻影と欺瞞は増えましたけど、これが出来なくてもソロ試練でも金策は成り立ちますので。

与ダメはめちゃくちゃ伸びてるから、爽快感はかなり上がりましたよ。このインフレ具合は未来を考えると怖いですけど。。。

@nyantakuro そして魔猫はイヌハッカ撃つとパーティーメンバーから「重くなるので撃たないでください」と言われて、ロイヤルじゃらしをロイヤルブックに変換する方法をGoogleまでがテンプレです。

@akatsuki インカムに乗り換えるのはかなりコストかかるので、じっくりじっくりになるかと。

チップでディレイが60取れてるのと、アームズだけじゃなくスロワーまで無詠唱取れてるのがとても強いです。

靴で36、頭上段FoYなので20なので残り44。森羅オメガコアと創星石が良いかなと思います。ステも取れるから無詠唱にも近づきます。あとは肩を+9Vカスの覇王エンチャにすれば靴の豪傑と合わせて森羅万象エンチャントの効果もシナジーがあります。

@akatsuki 遠距離物理というか、今は物理も魔法も大スターリー時代ですねぇ。+10まで行くと攻防一体のとても強い装備だと思います。

+9でも総合力は高いと思います。特にロボの場合、インカム型にしようとするとステ無詠唱とディレイが欲しくなりますから、とてもマッチしてると思います。

+9スターリーが予算オーバーで買えないなら他も検討したらいいとは思いますが、3号の付け替えもコストがかかりますし、+9スターリーに直接乗り換えがスムーズかなと思います。

魔狩りは錐効果やアルカナが特徴的ではありますが、ディレイを取るためにチップ2個になりがちで、伸び代が低いかなと思います。

イリュミリは耐久面でよい装備だと思います。こちらもディレイが不足しやすいですし、無詠唱も難しいことからチップ2個になるかなと思います。

@azusa 超越以降に始めた人はアルカナ難民なので、一定の需要はあると思いますよ

@rui369 普通の徒歩移動が早いのはジェネですね。+9天馬やノーザルクロスでも同等のスピードが出せるので、短時間ならWLも早いです。

そもそも、ROには移動スキルがあるから、それを使う方が早いです。猫のにゃんジャンプ、修羅の残影は位置指定なので使いやすいです。

それよりもさらに早いのがロボのステップやシーフ系のバックステップです。操作に慣れてる人のスピードは圧巻です。

@indi5_blue GHCは普通のダンジョンとは全く違うので、以下の動きになります

部屋に壁のみ入る
壁がある程度集めて安全確保したら他のメンバーが入る
最大射程から攻撃して敵を倒す
火力メンバーは固まって止まり、再び壁が敵を集めに行く
集まったら壁の近くに行き、最大値射程から攻撃して倒す
部屋をクリアしてるので次の部屋に入る

なので、普通の職はふぇいさんがおっしゃるような最低限だけで良いです。毒鎧と聖鎧。ABの場合、もっとも大事なことは壁にアスムをすること。レノヴァがあればベター。余裕があれば壁にヒール。

@cycleshed 猫でヒメの壁をするのはめちゃくちゃハードル高いので、ヒメまで考えるんだったら修羅の方が無難です。

道中壁としては猫の方が早いという話は聞きます。

@rui369 @tattu_lif 親のクレカを子供が盗んで課金して、それの返金をカード会社に求めるからこんなことになってるみたいですよ。

朝イチにカード会社に電話して、「ガンホーって会社にゲーム課金するから制限外しておけよ」って言えば普通に買えますよ。

@tattu_lif クレカ会社ごとにポリシーは違いますが

・スマホゲーム会社への支払いは月1回までOK
・スマホゲーム会社への支払いは全てブロック

のどちらかがほとんどなので、お使いのカード会社が上側だったんだと思いますよ。

@sushioukoku スロットあるとか攻撃速度エンチャできるとか、ステアップで耐性取れるとか地味にアップデートって感じですね。銀毛皮が配布なのに強すぎるんですよ(>_<)

@yamashi784 入場はできるので、知り合いの方に相乗りさせてもらうと良いです。

@kujiryavka AMはドレインライフがありますね。

皿は昔はHP少ないし覚醒ヤファ使ってた人が多かったから問題なかったようです。EMになった今はフィフスとかスターリー履いてる人が多いから、どうしてるのかわからないです。変換があるから89%積みで問題ないので、アイテムなのかなと思います。

魔法猫は昔は純プラントだとトロが取れなくて回復叩いてたとのこと。今はジョブが増えたし取らなくていいスキルが増えたからトロを持ってない人の方が少ないです。

@indi5_blue お金ない間はコンボがいいと思いますよ。ソロでコンテンツを攻略するにはいい型だと思います。

ただ、ROはどうしても「やられる前にやれ!」がうまくいきやすいゲームです。なので、短い時間に多くのダメージを与えることがいずれ求められます。

また、近接物理は反射されてしまいます。コンボは近接物理です。

なので、遠距離かつコンボよりも火力が出しやすい爆火にいずれは移行することになるかなと思います。爆火は詠唱があるので、強く使うには無詠唱にしたくなります。

と言っても、爆火向けの装備は高額ですので、まずはコンボでしっかりお金を貯めるのが良いと思います。

@indi5_blue 装備の数はどんどん増えますし、エンチャントも後から追加されたりしますから、正直言って今のROの装備構成をまともに考えられる人って極一部だと思いますよ。考えられない方が普通だと私は思います。

@indi5_blue 当てるためではなくて無詠唱にするためですね。あとは爆火型ならExtraDexを起動するためです。

壁は絶対にしない!天羅型を貫く!というのであれば要らないかなと思います。

廃課金する予定がないのなら、最終的には爆火型に落ち着くと思います。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。