Show newer

ムキムキドラゴンの倒し方(壁あり) 

遠距離モンスターは特定スキルの使用以外でターゲットを変更しないため、壁が抱え続けることができる。
(ムキドラだとグランドダークネス後にタゲリセット)

なのでその間にみんなでボコろうねー。

なので完全回避型の壁さんが
レリーフの欠けを目印にニューマしてるとOK。
ボスのHPが半分以下になり吸い込み範囲が広がったら、即座に定位置へ戻ろう。

youtu.be/fw6nJBFvgeM

画面下のレリーフの欠けがちょうど視界ギリギリの位置(14セル)なんで、そこならHP半分に減るまで吸い込まれないんですよ。(それより近いと吸い込まれる)

ひまわりタッチのタイミングでエフェクトでな~いって言ってた件
mineffectオフにしたら表示されるようになりました!

今日の7:40頃、B鯖のレイドみたら
参加者0人の部屋が3〜4部屋ありましたし、
8時台9時台はソロ独占できましたし(誰も来なかった)
結構独占できるものなんだなと思いましたヨ

@ta
可能性は高そうですね!
次走るときは設定変えて試してみます
ありがとうございました!

ヒマワリタッチやってみたんだけど
タッチされたときのエフェクト
二段階目だが、三段階目だかが表示されなくてやりにくかった…
おま環?

@huntervalley
リプレイファイル再生してみると、設定が変わって戻ってくることもあるみたいだけど…
それ用の小さい画面設定のリプレイファイル配布されてる方も見かけたことあるけど、パッとは出てこないなあ

レイドバトル2回参加してきました
討伐クエストは、レイドバトル毎ですね。
今日2回参加しましたが、2回とも報酬もらえました

B鯖7時台で参加者0人のレイドを覗いてまわってたとき、例のチャットみて「怖っ」って思って回れ右したんだけど、ここでも宣伝されてたのか
参加者0人だったから機能してんの??って思ったけど、開始前だったのかな

倉庫に放置されてたレベル175チケットを使って、サクっと皿誕生
装備もばっちり決めて出走するよ
コンコンッ🦊

@kousaka_mil
イベント中一回はさすがに60枚到達難しいので、違うかなと
デイリーなのか、レイド毎かどっちかかなあと

キルカウント制ぽいので
パイの奪い合いがやばいやつです

@huntervalley
200が一体、250が一体…かな?
240→250のヒマワリタッチがしんどそう

5000兆年ぶりにお絵描きできた 

@rarika_feikaraia
かーわーいいーーー :ro_heart:
また一段とうまくなってませんか!!?

@mayukiti
そうそれ!w
テトラだったか〜。今これだけ猛威を振るってるのも頷ける

HJ削除笑う :ro_warawara:
前もなんかのスキル調整して、フェンリルとかカトリのスキル(コメット??なんだっけ?)がクソ強くなったときも削除してたから、やるかなって思ってたよ!!!

@asagiritow
そうみたいですね〜
よく通っているメンバーが特に驚いていました

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。