エコーズと無印オバドラのDiff
・エンチャ差分
エコーズ追加分>エンチャ(第4スロット)
潜在覚醒(ダーククローII)
潜在覚醒(キャロットビートII)
潜在覚醒(ハンドレッドスピアII)
潜在覚醒(ピンポイントアタックII)
潜在覚醒(爆裂苦無II)
潜在覚醒(修羅身弾II)
潜在覚醒(創星の書I)
エコーズ追加分>エンチャ(第3スロット)
潜在覚醒(ダーククローII)
潜在覚醒(キャロットビートII)
潜在覚醒(ハンドレッドスピアII)
潜在覚醒(ピンポイントアタックII)
潜在覚醒(爆裂苦無II)
潜在覚醒(修羅身弾II)
潜在覚醒(創星の書I)
潜在解放(ドラゴンナイトXI)
潜在解放(アークメイジX)
潜在解放(エレメンタルマスターX)
潜在解放(ウィンドホークXII)
潜在解放(トルバドゥール&トルヴェールVIII)
潜在解放(マイスターVI)
潜在解放(バイオロXII)
潜在解放(アビスチェイサーIII)
潜在解放(インクイジターX)
潜在解放(天帝IX)
潜在解放(ハイパーノービスXIII)
潜在解放(スピリットハンドラーXII)
キリングオーラ→念鎧
ADS(商人)→念鎧、無耐性
阿修羅(アコ)→念鎧※見たことない
SPP(本体)→無耐性
レイジェネ(アコかギミック)→聖耐性
その他
呪縛陣→エルヴィラ
ニューマ→移動
みたいな印象です。
てちてちでユンケアお試し
結論として自分にはソロではまだ使えこなせなさそう、という印象でした。
主に火力が足りなくて、
スラッシュ連打とストライクスラッシュ交互連打のDPS差があまりないのが原因。
後HP、ASPD、ディレイがとてもキツイ。
PT用としては良さそうなので
ぼちぼち試していきたい。
https://www.youtube.com/watch?v=PyueMzPPfQk&ab_channel=ainamhg
珍さんと支援猫と連とかしてます。物理猫はじめました。
2018年9月に10年ぶりぐらいにRO復帰しました。