@Bernadette
それはそれで、本気で運営が殴られろというか、アクティブ数を減らして更に自分で自分の首を絞めてるからあってほしくない
@Bernadette
むしろ、コロッセオをテストサーバにするつもりじゃなかろうか、という危惧も。
ぱちもんblogの紹介記事書きましたヾ(:3ノシヾ)ノシ
@sen0813tanu
RGの4/5はジェネシス型としてほぼスキル構築を共通させました( ˘ω˘)
ゴヴニュ系は雑にHPが増えるけど属性耐性がザル過ぎるので、なんだかんだで手放したなあ……
@sen0813tanu
どれにしても、高い。
OBなら不死鳥兜かネザーワールドを軸に、Def100%無視で行くか錐効果で行くかで必要なものが変わりますし
@adiantum
来年の今頃でも無理じゃないかなーと。
今の運営の開発能力ではキャパオーバーしてても可笑しくはなく。
@kankitsu
ポイント自体はシーズンを超えて持ち越しできます。
私も実際300ポイントくらい持ち越し続けてるので、何か変更がない限りは持ち越せるものと。
@Ishica
インタビューではそう言っているけど、正直今の開発ではそれすら信用ならないかなぁ……
@toaru_Gunsli
それ以前に200解放すらまともに出来なさそう(疑心暗鬼)
@toaru_Gunsli
天変地異が来るレベルだけど、経験値テーブル改善……
そんな、人道に則ったことをしたら槍が降ってくるか。
@rosettakaleido
スペシャルチケットは購入後、任意の職の装備を選んで交換する形になります
なので、本来持っていない職の装備を受け取ることも出来ます
@rosettakaleido
Exactry.
スターターパッケの場合対応職の装備を受け取ることになります
その場合ABパッケなら処女宮セットです
@rarika_feikaraia
本来だと1デスアウトで、明らかに難易度ハードと思えない難易度でした
運営も難易度が高かったことは認めてるらしいけど、どう調整するのやら……
少なくとも全画面イービルランドは難易度ハードでやるべき事じゃ無い
@kalen_manbou
銃火器が5種類に分かれてるから、パッケ受け取り時に武器を選ぶ形になりそうだなあ……と。
@kalen_manbou
大昔にあったんですよ、リベにはパッケが……
……最も、165キャップの時に出た代物なので時代遅れな代物ですが
注:誰かに向けてではないが、毒を吐くこともあります。気分を害したら申し訳ありません
Frigg(元Loki)鯖在住の物書き。
魔法騎士寄りビルドなRGの他、皿とかアクビがメインになってます。
(小説のキャラとして他の職もちょこちょこいるんだけど動いてない……)
pixivにも、ROの二次創作小説を掲載しています。