Pinned toot

リフレッシュとステ永続減少バグ(長文) 

確認はされた(サポート対応中)

1)何らかの方法でリフレッシュ状態になる
・本家RK
・ラクスアニマで付与されたもの
・王家の栄光とサインカード(動作が同様)
2)リフレッシュ状態で各種ステータス減少スキルを受ける
・主にクァグマイアと速度減少が該当
※深淵試練場やファロス老化罠などのステータス減少も恐らく該当

3)ステータス減少スキル効果がリフレッシュ効果より先に終了すると減少補正が永続化する
・ステータスが減少した状態が正常値として扱われる(減少後にバフ効果が足される)
・原因だけを排除しても永続(速度減少を速度増加で打ち消しても補正値は減ったまま)
・戦闘不能からのリザレクション・ディスペル・クリアランス等の各種消去効果を受けても永続

4)以下のことを行うまで永続
・ログアウト
・ゲームサーバーを跨ぐマップ移動
・リフレッシュ状態でない状態で永続化を受けた原因になった効果を再度受ける(この時点で永続化そのものは解除)
※リフレッシュになる装備を外して再度QMに入る、QMの中で自己ディスペル・クリアランスでリフレッシュを解除する等

今ロイヤル武器の話しました!?(無限タオ2枚刺しを強要される職)

結局のところ「Gvに関係ある職は優先的にアップデートされる」って感じなのでまあ その関連でハイノビはスキル2つに未実装(実装されると対人に微妙な影響を与えるタイプのデバフがある)を抱えている

邪魔アイテムがプレイヤーのみを対象にするのがいけない ちゃんとNPCもやられろ

サマスペ漢字武器の二文字エンチャントも疾風だけなんかテコ入れ(あの服)して終わった感じなので他のやつも適当にアッパー調整してほしいところ

改良キット(サマスペ・マッスル)のようなものがなかったのはなんでだろうなあ

ひまわりハードの問題はランダム配置マップなところであってチェイン時間が伸びてもなあという

余ったスウィートメロンとかダークメロンとかもリサイクルできないものか

ついているDEF無視効果を無効にしてダメージボーナスに変換できたら錐効果持ちはみんな飛びつきそう 最初から付いているDEF無視効果が邪魔な装備多いですよね

お弟子さんが破損カウント5回貯まると「見てられねえ貸せぇ!」って成功させてくれるとかやったほうが直近の課金イベントの宣伝になると思ったなど

敵のいるエリアでだいぶでかいのは初めてかもしれない

※※にゃんこのエリザベスカラーという謎下段装備がビジュアルとともに脳内に浮かんだ

今年の従者はノビ系ストレート(ノビ/スパノビ/限突スパノビ/ハイノビ)だった

ボウリングバッシュが実装されてからもう22年くらいになりますがガーター消去の修正(海外鯖では完了)は今回もなさそうです

エルディスト刺したら上位版っぽい名前になって笑った

ECOはがんほーが手放してしまったので…ゲーム内コラボがちょっと残ってるだけだなあ

スキル振りで近遠魔支で特性が分岐する職は実装遅れがちな印象 やることシンプルな職はそりゃ作りやすいし売れますよねー

これでいつでも好きな時にあざらしを背負うことができる

あたらしいおもちゃが完成したぞ!(財布空っぽ)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。