Show newer

クライアントで完結させないで外部スプレッドシートでもいいんですけどね(笑)

以上長々と書いたけど宣伝。
公式ナビ用情報
tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5
元データ
docs.google.com/spreadsheets/d

Show thread

つーかピラ前ならNo.620のシーフギルドとかいう「ついで」もある。
似たような感じだとNo.13プロ酒場行ったらついでにNo.89(ジャワイ)とか、モロク内(No.55 近辺)ならついでにNo.621(秘密居酒屋)とかもあるんだよな。

Show thread

自作ナビ使ってランタンハントやってますが。番号順にやってると地味に移動が微妙なこともあるんですよね。
例えば No.66(ピラ前)の次のNo.67 はコモド行き。でもピラ前行ったらその次はNo.420(スフィンクス前)のほうがよさそう。コメント情報付けてもいいけど、そうするとそのあと67からやり直すときはどーすんだとかあるからなぁ。難しい。

ラザーニャにはラザーニャ缶で簡単にいけるから、少なくとも個人的にはセーブポイントにしたい理由がないんだよな

Show thread

NPCの確認メッセージ系は、やっぱりフェイルセーフ的にしてほしい。一手間増えるのは間違いないんだけど、その結果めんどくさいことになるのも多いんだ
個人的に一番危なっかしいのはセーブポイントの変更。何度ラザーニャで保存してしまったことか

捜索出せるほどキャラがそろっていないので・・・クエ確認看板民として生きてます(笑)

ジョンダ買ってない方は、防壁チケットレインボーの出番ですよ>最後の部屋

一番行くのがめんどくさいところにw>最後の部屋

無惨切はガーリン討伐会場01の
出現位置からちょい東

ん~。2015リバイバル版だと無残切が覚えられない?
過去の実績上なくてもクリアできるのはわかるんだけど、称号もらえるからなぁ

しまった告知忘れた。
拙作「ランタンハント用のナビ情報」、誤り指摘いただいたので微修正いたしました。ご協力感謝です。
改めて、ご利用ください。

tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

MD「永劫の戦」入場時を見ればわかるけど、一番難しい難易度でBase130くらい想定なんだよね。

ミニオンアークを倒さず最終マップに行くと状態異常攻撃の嵐になるんだけど、Base200を超えたキャラのステータスだとほとんど無視できるし、敵のHPも少ない。普通に戦闘できる四次職ならミニオンアークは全無視で大丈夫。

ランタンハント、300まではやるべきか・・・

と、ナビ情報出しておいてアレなんですが、No.だけだと「どのマップにあるのか」判断できないので、同時にマップ名がわかるテキストというかExcel形式の情報も併せて使うのが最良かな?と思ってます。
そういう情報はあちこちにあるかと思いますが、いちおー当方のものはこちら。

docs.google.com/spreadsheets/d

Show thread

ランタンハント、いくつか確認した感じだと「例年と同じ」ようなので、改めて。
ROクライアント上のナビ用情報を公開していますので、興味があれば。
tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

まだ確認できてないですが、ランタンハントが「いつもの場所」であることを前提に、ランタンハント用ナビ情報再録。

tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

今回はデイリーはないから、地味にミニガーリン殴って称号取りにいくか

まだ確認できてないですが、ランタンハントが「いつもの場所」であることを前提に、ランタンハント用ナビ情報再録。

tomose.net/RO/$k=6ae8ff5ea5

ビョンウンゴとかの三次職でも行けるマップで5つあるのは良心的かな
友瀬だとそこにニブル系2種で7つ行けるか。Jガーディアン-Pいれてビョンウンゴ外してもよさそう

どっちにしてもルードガル60体は数が嫌だ(笑)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。