懐古厨のおっさんのたわごとでもあるけどさ。
いわゆる職Wikiが次々消えていく中で「今や育成タイプなんてないからテンプレなんて意味ない」みたいなことをいわれると、やっぱりモヤる。これも現ROの「まずはBase200行けよ」方針から仕方ないところなんだろうけど、現実問題として三次職の終盤は中だるみしがちでイベント外での狩だって必要で。その時点でのタイプ・装備ってわからないと困ると思うんだよね。
別途ご指摘いただいたモノ、およびそこから思いついたモノを追記。ニブルヘイムに行く手段には、次のようなものもあります。
・ジョンダチケット。
・防壁コインからのレインボーチケット。
・三次職パッケのポリン団VIPに入って、ポリン団基地からの無料転送
いろいろあるものですね。
ミミミで複数キャラで使うのを見越してナビ用のテキストを作っているんですが。
七王家とかテラグローリアとかの長いクエストをどうしようか考え中。長いからこそナビが生きてくるのは確かですが、同時に長いからこそ石片でスキップしちゃうんだよなぁ。
まあ『敵HPが大きすぎ→PCがそれに見合った攻撃力を持つ』はニワトリたまごでどっちが先とはいいづらいですけど。
ちなみにPvPもあるからPCの反射系列のダメージ率を上げるわけにもいかないんだよね。
・V鯖
・ホムAI Glenelgの人
・倉庫の人
・ナビ機能大好きな人
YouTube (RO以外もやってます)
https://www.youtube.com/@harukatomose7069