Show newer

よく考えたら、アイスウィンド族と同祖だから
本体(?)がシュッとしてるのは分かる。

……分かるが、モフアーウィンの正体がきぐるみって言われたら宇宙猫になっちゃう。

Show thread

あ、つまりモフアーウィンってタマリンと同じキグルミ状態!?

いや、差がすごすぎない!?!?

しろ boosted

シュッとしたシュルルは羽毛を脱いでダイビング服を来たシュルルです。
つまりアーウィンはもともと皆シュットしてるんだろうけど、あまりに説明がなさすぎるw

…あれ?
シュルルってモフアーウィンですね…?

では洞窟前に居る細身のシュルルは……?

Show thread

浄化の聖女の中で元が猛禽系っぽい黒い細身のアーウィン(シュルル)が居たから、
ワンチャン人間っぽいのも居る…?

(そもそもあいつアーウィンなのか…?🤔 )

しろ boosted

タマリンがアーウィンじゃないことにシュルルは気づかなかった…ということは着た羽毛を脱いだら生えてる羽毛がほとんどない人間に似た見た目のアーウィンが存在するんだろうか

【疑問点】 

ラスガンドは封印のタイミング≒ゲオルグ王家が呪いを受けたタイミングでは存在してたはずなのに、なぜかイスガルド(封印後にできた土地)に生まれた場所がある?

ニャル(長い胴体の猫)は、ヨルムンガンドの意思?だけど、ラスガンドの事はよく思ってない ≒ ラスガンドは勝手に生えてきて神意代行を僭称してる?

そもそも、オーレリー様が長寿化してるのってヨルムンガンドの力って言ってた?なんで?

主に、ニャルがヨルムンガンドの意思っぽい存在なのにこちら側なのが理解できてない。
別クエストになってるシナリオを読んでない可能性あるのか……?

Show thread

昨日頑張って読んだメインシナリオ、どこか読み飛ばした?となったのでここで聞いてみる。 

古の時代にヨルムンガンド(とラスガンド?)がミッドガッツの有る大陸に対して攻撃を仕掛けた

オーディン信仰者やフレイヤ信仰者が対抗して、ヨルムンガンドを撃退し、北方へ追いやり封印することに成功

この時ゲオルグ王家に対してラスガンドが呪いをかける

ヨルムンガンドの身体は封印の結果、実質死んでるので抜け殻状態になり、イスガルドの土地になる

ラスガンドは己の血と、ヨルムンガンドの遺骸に残った魔力でルガン達を生み出し、労働力とした。

オーレリー様は封印管理する立場?で不老長寿化してる

オーレリー様とは別に、封印に巻き込まれたアーウィン達が守護者となる。

しろ boosted

【N鯖】INT+7×2暴走魔術師のグローブ550M(ルードガルc挿し)
DEX+7×2暴走サファイアリスト500Mで出してます~!
メンテまでですが、よろしくです~ :ro_santa_poring:

しろ boosted

昨日何気なく平地ボス見に行ったらヤファ見つけて嬉しくなっちゃったので、お絵描きしてみたよ~!

しろ boosted

モンスターモチーフの衣装が多いですねというまんが。

しろ boosted

おはポリン!(軽い気持ちで描いたポリンちゃんたち)

だましだまし。で、
ドラゴンナイトさんが「死なない者」をクリア
終わった瞬間のスクショ撮り忘れてたのでラスガンドMDクエのスクショ

この前作ったミスト挿し+8GoAがだいぶいい仕事してくれた……

Show thread

:ro_kusukusu:
IrGで集めればいいことに気が付いた。
……途中で挟まる討伐が無理そうなんだよなぁ…

Show thread

逃げまくってクエスト進行

羽を持って来い

行けるか……?

チーン…

Show thread

そうだ、IrGからメロンブレイドと盾を借りてくれば…!

即座に転ばなくはなったが、ダメージが出ないためジリ貧。

あえなく逃走

Show thread
しろ boosted

聖耐性94%になっても魚まぁまぁ痛い

Show thread

1:DEF無視なし上等でボス耐性両手剣を採用する
2:天秤宮のクラスナヤを買って+9にする
3:諦める。現実は非常である。

Show thread

デイリーで猫のヒゲ手に入れるために「死なない者」を進行してたドラゴンナイトさん。

蛇神の根源01(クエスト)で転ぶ。
聖耐性74%、ボス耐性5%じゃクエスト進行も出来ないのか……😭

Show thread
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。