【疑問点】
ラスガンドは封印のタイミング≒ゲオルグ王家が呪いを受けたタイミングでは存在してたはずなのに、なぜかイスガルド(封印後にできた土地)に生まれた場所がある?
ニャル(長い胴体の猫)は、ヨルムンガンドの意思?だけど、ラスガンドの事はよく思ってない ≒ ラスガンドは勝手に生えてきて神意代行を僭称してる?
そもそも、オーレリー様が長寿化してるのってヨルムンガンドの力って言ってた?なんで?
主に、ニャルがヨルムンガンドの意思っぽい存在なのにこちら側なのが理解できてない。
別クエストになってるシナリオを読んでない可能性あるのか……?
昨日頑張って読んだメインシナリオ、どこか読み飛ばした?となったのでここで聞いてみる。
古の時代にヨルムンガンド(とラスガンド?)がミッドガッツの有る大陸に対して攻撃を仕掛けた
→
オーディン信仰者やフレイヤ信仰者が対抗して、ヨルムンガンドを撃退し、北方へ追いやり封印することに成功
→
この時ゲオルグ王家に対してラスガンドが呪いをかける
→
ヨルムンガンドの身体は封印の結果、実質死んでるので抜け殻状態になり、イスガルドの土地になる
→
ラスガンドは己の血と、ヨルムンガンドの遺骸に残った魔力でルガン達を生み出し、労働力とした。
→
オーレリー様は封印管理する立場?で不老長寿化してる
→
オーレリー様とは別に、封印に巻き込まれたアーウィン達が守護者となる。
だましだまし。で、
ドラゴンナイトさんが「死なない者」をクリア
終わった瞬間のスクショ撮り忘れてたのでラスガンドMDクエのスクショ
この前作ったミスト挿し+8GoAがだいぶいい仕事してくれた……
デイリーで猫のヒゲ手に入れるために「死なない者」を進行してたドラゴンナイトさん。
蛇神の根源01(クエスト)で転ぶ。
聖耐性74%、ボス耐性5%じゃクエスト進行も出来ないのか……😭
10+n年ぶりに復帰。
転生実装までは確実にやってた。
その後どうだったかあやふや。
たまたまASスパノビの記事を読んで
AS装備の充実(?)で復帰したくなって復帰。
SW型ドラゴンナイトと
サマルトリアのインp…ロイヤルガードを作成。
あと、金策ねこーず。
SW型ドラゴンナイトにAS装備を盛っていくかも。