Show newer

ライトニングサベージがあるからクリムゾンが良かったなーってところだけど。
ちなみに同じ発動手段のオートスペルはレベルの高いほうが優先されるため、それぞれで別判定ってわけじゃないぞ!!
サベージと新装備付けても食い合うだけな気がする。

@yodare
設置も連射するかもしれんのでやはり押しっぱで連射機能よ・・

正直押しっぱで指が楽だからヘルズドライブ方面に舵を切りたい。
CT0になって毎秒7回連射出来ても指が追い付かんのよ・・。
あー!!クライアント側でクリック押しっぱで自動連射機能があればなー!!!

Show thread

@miminozi @yodare
ほんとさぼることを許す自分が大事ですねー!
ずっと走り続けるのはしんどいから、適度にお休みするのよ。
元気が出たらまた走ればいいじゃない!

キノコはクリティカルに何かを伝えるのは下手にゃ。以下は駄文にゃ。 

現状を鑑みると非効率なんだろうし、最適解じゃないとは思うにゃ。
でも、そんなの関係ないんにゃ。色んな人とわちゃわちゃと一人ではできないことをやるのが楽しいにゃ。助けて貰っていることが多い状況でいうのもおこがましいのかもだけどにゃ。
ストイックに頑張るのも尊敬するし、ハイパー強くてソロで色々できる人も凄いにゃ。職的に難しいのにやり続けて結果を出してるのもすごいにゃ。こつこつとレベルあげMD臨時をやるのも凄いにゃ。呪剣マスターも尊敬するにゃ。考えは違えど、継続して何かをやり続けてる人は尊敬するし輝いてるんで真似したくなって挫折するまでがセットにゃ。なんだろにゃ、何を重視するかはそれぞれ、嫌ならやめたらいいにゃ。
私は私の楽しいと思うことを広めるために丼でしゃべってるにゃ。みんな良い人にゃ。離れることもあるけども、改めて一緒にやることもあるにゃ。色んな人と気軽に難しいことでも遊べるのが私は楽しいんにゃ。
相変わらず中身なくて長文でなさけにゃい(T_T)

早速くねくねニャル様届いたー!
めちゃかわゆ。
オフ会とかするときにカバンにつけていこうと思います!

Show thread

グロズヌイはロシア語で 

「恐怖を覚えさせる」「厳めしい」といった意味を持つ語で、イワン4世のあだ名(Иван Грозный / Ivan Groznyi, 日本では「雷帝」という訳が定着している)として知られる。

だからユピテルの強化なのか。

「みんなも魔法型ハイノビを作ってコミュニティメンバーを怖がらせましょう!」

2025年版のAS型スパノビの記事を想像で書こうとしています。 しばらくお待ちください。 

ハイノビ来てからAS型やめてるからねえ・・・w

自分がわかるマジックミラー一覧  四次職コンテンツのニブル以降は知らない。 

堕ちた大神官ヒバム
ヴェルゼブブ(変身後)
モロクの現身(天使型)
ダークシャドー
ラタトスク
エンシェントツリー
ニーズヘッグ(彷徨う紫色の竜)
ニーズヘッグの影
再生の半魔神のフェイズ2ギミック

時は流れて・・

エンジェゴルトブルー
ディスガイザー
呪いの壱式魔剣

魔法反射はまだ記憶からリスト一覧作れそうだけど、リフレクトシールド持ってるやつらは多すぎて覚えきれてない。

マジでモンスターの使うスキルからモンスターを検索が欲しい。
誰が使ってくるとか見たいやん。

@stkikaza
ポタ10はたしか座標0.0になっちゃいますねー。
マジで悲しい奴だったね・・。

@stkikaza
ルアフ4、テレポート7、ワープポータル10とかでしたっけね・・w
β時代のアコさんはマジで大変だぁ。

αテスト時代は、収集品もダブルクリックできて消滅したとかで、食ってた扱いされてたの面白い。

@inuisou
洞窟の外は不凍花がMレイジェネしてくるので聖耐性でいいですが、洞窟の中はテレキネシスアタックやMサイキックなんで念耐性なんです。
キャラが一瞬だけ青くなる攻撃がテレキネシスアタックです。

@inuisou
アップされた画像の装備のままであれば、
ルガンの場合、聖耐性は必要ないので念耐性を積むといいです。
テレキネシスアタックが痛いのかもしれないですね。

昨日の/organize6は2万ほど散財してた模様。
サークルの方々、この世に素敵なグッズを生み出してくれてありがとうやで・・。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。