Show newer

アセティックで魔神殿行ってみたけどコンボ繋げてバフ維持しつつ継続回復も維持しつつ暖かい風で属性変更しつつがディレイと詠唱長いとすごく大変;;
しばらくエスパとエスフで攻撃した方が楽かも~😭

メインもジム卒業しました!やったー!!
Jobはいいや~

ローポニーを付けて背負う系の肩衣装つけるとローポニーが結構隠れちゃうのか…コーデむずかしい :ro_siorava:

そういえば4次職になったけどアセティックにシャドウ装備させるの忘れてた。といっても殴りCDと併用は難しそうだから用意しないとな…

他の職の同じ色の人と衣装アイテムがかぶっちゃう。緑だとオウルヴァイカウントとか吟遊詩人帽とかね。

緑CDが一番コンセプト思いつかないんだよね。緑系の衣装って少なくて他の人と被りがちになるし

素晴らしいタグ!性別と職ごとにタグあればもっと便利だな~(数は減るだろうが…

タグに約5年分のコーデを掲載しております。カワイイ系中心ですがよろしければご覧ください!

将来黒CDで中二病コーデをしたいからどんな衣装があるか勉強しておきたい。衣装考えるの楽しい~~~

教皇「私も…マッスル…?に、なって、みたい…」
ジェド大神官「な、なんですと!?マッスルイベントを1週間延期するのだ!」

やめろ

デザコンも契約なんです!~ざっくり権利のお話~ 

絵やデザインには原則として描いた人の権利「著作権」があります。
デザコンに応募する際、きちんと規約に「公式はこう使いますよ~」「だから著作権を譲渡してね~」という説明があり、それに同意する項があります。
これは応募者と公式運営、お互いにトラブルを避けるために必要な契約を結んでいるのです。
そこにもし「生成AIに使う」という内容があれば、応募しないと言う人も出てくるかと思います。
そして今までは少なくとも「生成AIに使う」という文章はありませんでした。

生成AIに関して「何で勝手に使うのがよくないか」と聞かれたら「そういう契約はしてねえから」と言えます。

参考:ragnarokonline.gungho.jp/speci

そうか、アセティックが朱雀符じゃなくて四方陣符を連打する件、連続攻撃回数が多いから真理の解放とかの確率発動効果を狙う意味もあるのか

こすたまポイント80Pってリアルマネー約4万円分ってコト…?!

あと何色でもいいからピタヤリュックが欲しいよ~~~ピタヤかわいい…

アセティックができたからオリエンタルの肩衣装が欲しい!!!!メンテ開けたら値段調べてどれにするか決めよ…

ドブリスミニミーもらった!それくらい読んだってことね…

ラケソンc様子見として高めに出したけど売れた!わーい

セイレンを使って不死の猫耳尻尾メイドを!?

昨日言い忘れてた・・・今日が祝日なので助かる人もいるかと思い、遅参ながら。
6/24仕様変更に対するスキルリセットNPCは「7/22まで」、すなわち実質本日7/21が最終日です。
リセットする方はお忘れなく。

お小遣いもらった!
直近高くても売れてるから値段が読めないカードだなあ

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。