・フォロー許可Gメンのみ・詳しいプロフィールはリンクエリアからどうぞ・ゲーム内で突然知らない人に声をかけることはあっても、何かを要求したりはしません。詐欺など騙されないでくださいネ!・プライベートなご家庭話がちょっと苦手。・ストレミング王子の目撃情報は随時お待ちしています
明日もしかして:イラコン発表
ゲーム内にマイルームとは言わないからギルドルームくらいは欲しい
ぽさぶアカアニゲーイレブンのやつ!
https://twitter.com/RJC_Po/status/1616442935616364544
装備は1日にして成らず
皿靴めちゃくちゃ気になってるけどちょっと用事がやばおなので終わらせてから……終わらん……
虹色の滝が流れる庭なんですね
以前のこの件で参加側の気持ちを考えるようになって、アイコンお試し募集の時に「抽選方式だと何度も応募してくれた方ほどガッカリしてしまうのでは?次からは全部受けるつもりで、応募も簡単にしよう」と現在のアイコン募集方式になっておりますー。
以前RO丼内のユーザーさんが募集されてたイラストコンテストの話です。
超越豪傑強撃人馬宮の弓、つよそう
そういえばそらさんあたりが代行詐欺チャートみたいなの書かれてた気がする
クソ真面目な話してたら別派生のツライ教が始まってる、そのうち像立てられる
昔は似顔絵屋さんとしてゲーム内のゼニーで描きますみたいなのあったりしたけど Show more
規約的に言えば多分マズかったんだろうなー。お問い合わせとか通報されたらアウトだろうし、RO丼でおおっぴらにやる事ではないかな~って個人的には思います。(俺は何度も言ってますがポリシーでやらないと決めています。何よりROが続いていくために俺よりも運営に課金してくれ……!)
これ前回の究極精錬かカニ缶エンチャの時……かの話なんで今回のものとは一応関係ないです、一応そういう話したな~というだけなんで
もちろん代行行為そのものも運営が保障出来るものではないため公式に問い合わせればNGだろうし、ゲーム外のものとゲーム内のものを取引することは規約的にマズイというのもわかるんですよねえ。あくまで個人間の取引なので自己責任って所には変わりないですが、度々ID譲渡の話も出てますもんね。
RO丼で1度「個人でイラストコンテストを開くとしても景品をゲーム内アイテムにするのはダメなんじゃないか」みたいな話題があって、「公式回答がどうあれ、取引する場であるRO丼で話題になるくらいなんだから、担保に絵を描くというのもまあ良くないわな」みたいな話を身内でした気がするな(うっすら思い出した)
ROベッドデータまとめwikiとかならあったはずと思ったがまだあったhttps://w.atwiki.jp/ro_bed/
もしかして企画で「ヒドラに攻撃されてる自キャラのスクショ」とか来る可能性があったのか
実はペノメナと戯れる男スナの絵なら描いている
ROでパイレーツと言えば多分海賊なので🥧 レーツならぬメロレーツという女の子二人組がですね
デカいメロリン2つの話してる所だいたい同じメンバーなので安心感あるな
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。