Show newer

蜃気楼Extraマジでメンタルがやられるんだよォ!!!!

@kinketu_oneeeesan 蜃気楼Exで人があふれるくらいって多分ティアマト攻城戦が1000人超えの大人気コンテンツになってる世界線だと思うんですよね!!!!!!!!!(どこにあるんだその世界)

ティアマトExtraは参加人数が少ないけどハードルは低いから来てね!!!って宣伝しやすかったんですよね
蜃気楼はコンセプトが違うとはいえ「怖い所ではない」と言われても辛い所ではあるから宣伝しづらい

@era わかる…… ティアマトの金オシはHP高くて硬いけど数が少ないし、状態異常やESメテオ売ってこないし沸きも良心的だなみたいな顔になっちゃいます……

@era リンカーということを忘れティオアプチャギを思い出してしまうレベルであったか

いえ、なんかティアマトExtraでウキウキしてる雰囲気から一転してキレてる姿が印象深くて(

蜃気楼Extraは「えららさんも助走をつけて殴るレベル」という表現が合う

今日も蜃気楼Extra勢お疲れさまでした アースストレインいい波でしたね(白目)なんだあれは

Ex、いつものところで全滅してる

拡張4次に投票しようって書いてるのにスピハンだけ景品なの出来レースすぎないですか!?!?!?!?!?!??!!??!?!?!?!

RG好きです好きです! でも盾役重戦士やおしとやか?なイメージが欲しい人もいたのかなあ……
グミ笑ったwwwもっとブラディウムのような白ベースのクリスタルらしい見た目だったら印象が変わってたかもしれないですね

@Marine_Sphere エキスパートでコートもあるから軽装でもへーきへーき!!!!!!

@momotaka 当時はRKとジェネのビキニアーマーがとにかく不評な印象でした。3次職のコンセプト的に異世界の力を得た~という感じなのでルーン鉱石+原作ケイオスサクライあたりの騎士っぽいデザインから持ってきてあんな感じなのかなと?
女性キャラの下半身がすごい露出なのも原作っぽさだと思います(

3次と拡張上位のデザイン毎回言うけど原作漫画をかなり意識してたりミョンジン氏っぽいデザインだな~と思う かなり好きなので不評なのナンデ?ってなってた
触手は良くてビキニアーマーが嫌いな人がROにそんなにいたんだって思っ

当時からWSも葱もあんまりいなくて寂しかったのだがまあExtraでもそんなに見かけないJOBではあるんだよな……メイン鯖なのに精錬・観賞用として2スロ埋まっています

ホワイトスミスとチェイサーが休止前のメインクラスだった 見た目も好き!!!
でもなんかWSはホモとか言われるしチェイサー(笑)て感じだったの遺憾の意

もしExtra強化月間とか開催していただき短期間だけ人数が増えクリアできたとしても、終了後に過疎ると全くクリアできなくなってしまうようなバランスではあまり意味がないのではないか? 目玉は訝しんだ

人気()のティアマトExtraですら多くて120人、少ない時は65人である。

どちらも少しくらい難易度を下げた所で大量の参加者が押し寄せて来るわけではない気がする……

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。