@manaful ファロスのように大体の確率がでるものはいいですが基本的に同じ部位同じエンチャントでも装備ごとのつく確率が大きくかわります。同じ物でない限り統計自体が参考にするにはあぶないです。
@manaful 緩和が入ってるのでそこでイメージ違う人がいるかもしれません
@manaful やろうとすると難易度でるのでそれを参考に。ディレイカットは早い人は早いけど沼るとg単位飛ぶくらいだったはずです
@puccho4141 場所によりますがmdef不凍はlv差が影響するのでそれも考慮に入れないとこおりますよー最近は相手のほうが高いのもざらなので...考慮済だったらすみません!
@majo_sama ある程度装備揃ってる層はフィデスなどにいき、なかった層が代行などによりzenyをえて供給より需要のほうが多くなった結果だとおもいます
@reifon +10でaspdがたりないあなたに→トップサイドライダー
+10ではないけどシンソウをとってて汎用性がほしいあなたに→ソヒョン
対人やるぜ!→セリーヌキミ
費用いくらでもあるぜ!→タイムホルダー
@rarika_feikaraia 成功率こみ9kくらい
@okojyo 10万でどうかなーくらいです
@okojyo 3万個よりはひくいっすね
@fubuki きたpt人数、ptによって難易度が変わる(多いほど難易度が純粋に下がる)、辺鄙なところだと場所がわからず伝える方法がないため起こせないが原因だと思うのですよね。pt組まなくても一時的に同じギルドに強制加入のような処置をガンホー側でとってもらえれば位置もチャットもできますしいいのになーとおもいました。
蜃気楼で2pcは論外なような...
@kousaka_mil パズル組めたらクソ強いのが発覚
@jph 悲しみがあふれる
@jph 体感3パーくらいだから現実的な%で150くらいまではありますよね...
@fushigi ソロのみだとそうなるけど聖水高いうちは1000点狙いのトリオとかptも出てきてある程度普段いかないから捌きたいほうが...ってなるとあぶなそうですね。聖水がどの程度でちゃうかによりそうな。
@era 難易度の切り替えができない