明日マッチング戦に参加予定の2垢はLv220にできました。
メインの1垢が職パッケ主体で構成してるので2垢にはあんまり装備の用意が無くて、それでも賞味半日くらいでテラグローリアとかの前提クエストクリア込みでLv200からLv220になれたから、普通の人だとかなり楽なんじゃないかな。
初めて行った狩場の感じとか忘れないうちに1垢もLv2200にしとこ。
それROと関係ないよね?っていう例のアレ
昨日か一昨日チラっと見かけた
『可愛い、ROと関係ない・ほど遠い絵やイラストが許されている』
だと、
『(主観によるけど)可愛くない、投稿者本人はROのキャラ関係の絵のつもりでも他人からするとROと関係ない・ほど遠いとも受け取れる絵やイラスト』
の人(※)が今まで指摘されてきたことが、ただの個人攻撃になってしまうでしょ?
(※)私の記憶だと、最近、ROの忍者ではない忍者っぽいアイコンをRO丼のプロフに付けてる人がいて周りから指摘を受けたこととか・・(私も指摘した側)。
どうして指摘されてたのか考えれば一目瞭然で、「可愛ければOKではない」ってのも、すんなり腑に落ちるよね。
誰かを個人攻撃したり批判・否定(したい人も中には居るかも知れないけど、)したい人なんて先ず居ないはずだから一呼吸おいて少し冷静に考えてみて欲しいかな。
影葱に絶望の神モロクcを導入した感想
■今後やってみたいこととか
・絶望の神モロクcを2枚にして発動頻度をあげても耐えられる(狩りが成立する)か見てみたい気はするけど、お金かかりすぎるので良く考える。
・ILカウンターダガーを女王フェイスワームc 英雄の凱歌 強撃5 死の欲動または豪傑の構成にしたい。お金ないので良く考える。
優先度、順番で言ったら、絶望の神モロクc 2枚にするより、武器のエンチャ見直しが先になるかな。なお、蜃気楼エンチャ・・・
影葱に絶望の神モロクcを導入した感想
■絶望の神モロクc 1枚・英雄の凱歌・ハンターフライc 1枚導入
スキル発動後のデメリットは先に書いた通り。
英雄の凱歌によるインスピ発動率の向上は体感では(私には)解らないレベル。
ハンターフライc(やライドワード帽)は昔やってた10数年前もそうだったけど、そもそも発動してる?ってくらい解らないレベル。要経過観察
影葱に絶望の神モロクcを導入した感想
■絶望の神モロクc 1枚導入(英雄の凱歌・ハンターフライc 1枚なし)
絶望の神モロクcを導入した当初、インスピ発動後の攻撃毎のHPの減りは気にならないと言ったがアレは嘘だ。
たまに本当に死にそうになって、ペットがヘルプエモ出して余計ビックリする、まじ止めて。
ので、慣れた狩場でしか使わない。初めて行く狩場で使う武器ではないと思う。
周りに支援してくれる人がいるなら間違いなく導入した効果は感じられるんじゃないかな。MHP低めでソロだと慣れるまで管理が大変かも?
2021年秋に10数年ぶりにフェンリル鯖から復帰して、Radgrid鯖で近接物理短剣型のシャドウチェイサー/アビスチェイサーを主にやってます。
RO丼やRadgrid鯖のお友達を募集しています。復帰してから誰ともまともに話せてないのでアガって上手く話せないかも知れませんが宜しくお願いします。
(当面、募集しません)
すごく可愛くてお気に入りのアイコンは @seeker さんが描いてくださいました!ヘッダーは @sukegoruto さんが描いてくださいました。ありがとうございます!
(※)一部の方からの迷惑行為により鍵垢にしています
・フォロー/フォロワーが0またはそれに近い
・RO丼での活動内容が見えない、周囲の方とお話されているところを見たことがない
・どのような人かの判断材料がない
・今まで接点がなかった私をピンポイントでフォローしようとする理由や動機が見えない
の様な方からのフォローリクエストは原則お断りさせていただきます。
「それ俺じゃねーし、そんなの俺には関係ないじゃん!」な方には大変申し訳ありませんが、私は私が一番大事な人間なのでどうかご理解ください。