Show newer

じたばぐの荷物持ちは常に大絶賛募集中(STR1青石必須AB

ブブ様は昔はじめてカード絵見た時「何方様ですか??????」ってなったのが印象深い。わかりにくいハエか、ごっついハエ、っていうイメージしかなかった。

ずーっと欲しかったけど自鯖で売りに出なかった衣装がB鯖で最近出てて、やっと出てる値段で買える金額作ったから買おうとしたら毎度露店が…自分が行った時には消えている…orz 公式のログに残ってないから露店閉めただけだと思うのだけど…!

終了時刻未定ってなんだろうな、再起動だから時間書くほどでもないってオチじゃあるまいな。ありそうだな。

サクっとぐんせいって呼んでる。むりぼしってなんていうか。むろふしなの? この丸いのはソイヤっと投げられた砲丸みたいなもんなの? みたいな気分になるな、装備の見た目的に。

ブルーリボンずっと欲しいと思ってたので嬉しいな〜買えるかな!

自分のnounai鯖設定では、ギルチャはギルド作った時のエンペの一部分をそれぞれ持ってて、それを介して会話してるみたいなことになってるので、自キャラで同じギルドなり集団なりに所属してると同じデザインの部分があるアクセをどっかに付けてたりするとか何とか(朝上げた絵のキャラが付けてるアクセとか

@Valkyrie きらきらしたアクセはファンタジーの醍醐味(当社比)な気分で軽率に付けていくスタイル :red_eruma: 長い耳の真ん中とか先にアクセついてるのが好きなんですよ! 性癖!

@BlueLeaf ありがとうございます〜😊 あんまり年齢のバリエーション描けなくて、若いのか子供になっちゃうので、なかなか募集は迷いますが! 今の絵で見本描けたらやってみたいですねえ〜

古いファイルのフォルダで探し物してたら出てきた残ってると思ってなかったアイコンっぽい絵。騎士とかDOPとかそういう。二次職DAISUKI。今描いたら絵柄から塗り方までごっさり変わってそうだから見本にもならないけど、似顔絵描いてみたいなあ。

景色も音楽も! いいし!! 一度変な配置変更で破壊された雰囲気もまた復活してるし!!! DOP様のドロップ一新して強化してななしみたいにリニューアルしてくださいよほんと。骨を埋めるわ。

名無しすらなかったころにMEやってる自分にはGDは心のふるさとなので、てこ入れされたら住み着くことうけあい。運営様ぜひに。

W倉庫代がもうちっと安ければ、装備はそこから出すもんとして入れっぱなしとか考えたけど、たぶんそれ回避のためにわりと高めの金額なんだろうな、W倉庫。普通の倉庫出し入れより負荷かかりそうなイメージある。あくまでイメージだけれども。

歴史学者クエスト 

@BlueLeaf ショックエモは、自動で出るんだったかな…?? あまりにも使いどころがない+プリのスキルポイントがカッツカツなのはわりと皆知っていて、「そんな中でお前スロポとったんかよ!」的な感じで、みんなショックエモで返してくれたみたいな話だったと思います、が、自分で試したことがないのでちょっとわからないな…! その当時からときどきプレイしているんですよ、懐かしいです。

歴史学者クエスト 

@BlueLeaf 毒そのものをどうにかしているというよりは、体の回復力を高めて対抗してるみたいな感じなのかなあと自分の中では納得しています :ro_yggdrasilberry:  毒はよくわからなくて直接どうこうできないけど、毒によって弱っていく体のほうを治療するみたいな。実際スキルとしては死にスキルもいいところですよねすろぽ!

@acacia 面白いですよね! プリ系はほんとに魔法の力でなんやかややってて、薬とかを駆使するのがアルケミとかアサシンなのかなーって。

プリに解毒ができないというのはななしくえの流れで出てくる歴史学者クエストにおいて、王子の死因(実は毒殺)に大聖堂のメンツが気づいていないというあたりと地味に整合性が取れているなーと思っている。

瑞々しいバラ が なんでか 禍々しいバラ に見えて そんな物騒なアイテムあったっけ??? ってなってしまった。よく考えたら禍々しいバラでもあんまり間違ってなかった気がする。

@Valkyrie ほんそれ それか倉庫を別部屋送りにするならいっそ露店ワールド作れと

ワールド倉庫のNPC、せめて別の町に置いたほうがよかったのでは? という気がする。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。