Show newer

ガンスリンガー系もマスタープログラムが無いにゃね。
スパノビはノービスのままだと使えるのかにゃ?ワカランにゃ。
まぁ拡張職にゃから、サポートを想定してないンにゃろね。

呪レイドと呪レイドアチャは共通する属性スキルが無いンにゃ。
耐性とかに関しては何を使ってるか職業・装備を晒したら、解決策は貰えるかもしれねーにゃね。

蜃気楼でも+10シャムもとい潜在解放サモナー使うって事は、
課金しねーとダメにゃーね。
オイルエンチャ時期までにお金ためましょ。

Show thread

今日のマトで覚えた事
・カギは開けて貰うまで待つ
・死ぬ気で宝箱だけは叩く
・鐘運びはアイテム全部食べれば1個持てる
・状態異常のヒトにはマグロしない
・+10シャム作る必要がある

誰かを見かける→ついていく→はぐれる
が3分くらいで1サイクル発生するのホント迷子病。

やべーにゃ今絶対なんか触ったにゃ。
怒られる前に大人しくしとこにゃ、、、

10分湧きの刑に処されてなかったら、ILフェイヨンとか好きだったンけどにゃぁ、、、
たまに湧いてるゼフェル先生はキライにゃ。

そういやしれっとピタヤの納品書いたけど、納品が出来るレベル考えずに書いてたにゃ。
納品開始が180で、入場可能が185だったきゃ?

まぁおでんだけど羊羹よにゃ。
でも寒天っぽい気もするし、海藻由来かもしれねーにゃ。

伊豆(魚介)、おでん(ねりもの)、、、
やっぱりお魚は美味しいって事にゃね?

個人的な175~レベル上げ 

@bb_x
物理猫なら190→のおでんはダメにゃね、ディフェンダーで狩りになんねーにゃ!
イリュージョン・テラーはデスペナルティがねーにゃし、
入場クエスト経験値貰いつつ好みの場所を探してみるといいにゃ。

個人的な175~レベル上げ 

ちなみに教範込み、ぴかふわ型の魔法猫で、イヌハッカ狩りをした感じ、

180→190
叢書>ILデイリー=固定経験値MD>IL伊豆(教範Base40GExp./h)

190→
叢書>固定経験値MD≧テラーおでん(教範Base65GExp./h)

みたいな感じだったにゃ。
Jobは気にすんな、上がるにゃよ。

Show thread

@ta
猫もピンキリだから何ともいえねーしにゃー。
おでんとかはロイヤル持ちイヌハッカ猫向けにゃし、
物理なら全然違うルートになる予感。

個人的な175~レベル上げ 

175→180
狩りで上げる:ロックリッジ
ウィークリーで上げる:ロックリッジ、ピタヤ納品
MDで上げる:保安区域ノーマル(お友達が居るとなお良し)

180→
狩りで上げる:ILダンジョン(私はIL伊豆が好き)
デイリーで上げる:ILダンジョン
ウィークリーで上げる:ピタヤ納品
MDで上げる:保安区域ノーマル、水上植物園ノーマル(お友達が居るとなお良し)
割合経験値で上げる:幻想叢書、一部のBase割合経験値ボーナスが付くMD

190→
狩りで上げる:テラーダンジョン(私はおでんが好き)
デイリーで上げる:ILダンジョン
ウィークリーで上げる:ピタヤ納品、テラー納品/討伐
MDで上げる:保安区域ノーマル、水上植物園ノーマル(お友達が居るとなお良し)
割合経験値で上げる:幻想叢書、一部のBase割合経験値ボーナスが付くMD

装備や職業に関する言及が無かったンで、私基準にゃ。

@stkikaza
あー確かにTEやってねーヒトには縁がないきゃ?
石投げしてくるヤツがそこら中にいるのもイヤだけどにゃ!

あとマッペして残影で突っ込んでくるのホントやめよ?
実質セルフディストラクションにゃん。

幻影の迷宮(幻影ルート)のさぁ、
階を跨いだらスタックしてて、死ぬのを待つしかないのやめよ?

(ドラムのパッケ装備、Lv100制限ばっかりなのも何とかしてくれると嬉しいにゃぁ)

思い出したにゃ!
YE鯖初参加の時に「Lv制限で装備が無い?パッケ装備がいいよ!」ってオススメしてくれた方、
ちょっとお礼するからA鯖のナイトメアPv無制限部屋まで来いにゃ!!!!!!!!

「猫から始めるラグナロクオンライン」って書いてるくらいにゃし、
ドラムにもビギナー衣装を実装すべきにゃ!
ちょっとだけマグロが硬くなるにゃ!

Wizのイロモノはゼフェル先生がスッと頭の中に出てくるンにゃけど、
アコライトのイロモノはナサリンなイメージになっちゃった私。
大体コレのせい。
rotool.gungho.jp/item/5930/0/

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。