Show newer

@lipliple @nekotake 帯メッセージ系のところで長時間過ごすと起きやすい、な気がします。アニバーサリー会場放置するとほぼ確実に起きてました

バリスタ狙い図面ガチャ30連敗、楽しくなってきたぜ

@sachs_zeromax 1Mまで行っちゃうとウサミミ全盛期レベルの昔だな~w でも大変さ的にはそうかも

スチャ子さんことそらさんのブログでアーウィンにもフラれるユンケアに氷菓子で餌付け…じゃなかった氷菓子をプレゼントするミニゲームが公開されましたので宣伝ですー
kousakamil.fc2.net/blog-entry-

ユンケアを可愛がりたいと思っていたらゲームができていた不思議…

大昔の金銭感覚が残ってるので1G以上のお金を持つと謎の無敵感が出るんだけど、いざ露店を開くと1Gで買えるものがそこまで多くない現実を思い出して涙するまでがワンセット。

@aaiaaioiu 確かに、記載ないのでお気持ちわかります!キャンペーン対象は★とかつくといいんですけどね~

@aaiaaioiu 手動計算にはなりますが、アトラクションセンター内の購入履歴には商品名と金額が載っているので、対象期間内を集計する・・・ではいかがでしょう?

@monbe いいですね〜 自分は昔を思い出せるようにトリプルクリティカルジュルとモッキングマフラーとハードロングコートとか置いてますw

金策も大事だけど、時には「普段何の気なしに歩いてるマップとか最近実装されたマップを、カメラアングル変えて良い景色探してスクショ撮るだけ」な冒険するのも楽しいぜ!

10月復帰勢です 

ミミミのあとは訓練の間やMDを回れるだけ回っていましたが、アニバのマッスル周回とコイン売りで一気に総資産が増えましたね。次はバレンタインイベントなんかでチョコパックを売ることで稼げるみたいだし、普段の金策も大事だけど「上級者プレイヤーに需要のあるアイテムを売れるイベント」にうまく乗っかるのが、最初の「稼ぐための装備を揃えるお金がない!」状態からのステップアップへの近道なのかな~と思っています。

@monbe 過剰精練をしないで使うのであれば、現状の立ち位置はミミミ装備までの繋ぎ・・・にはなってしまうイメージですね。
三次職以降は固定詠唱などが課題になりますが、パッケージは特定スキルのみ固定詠唱を削る・・・など「全てのスキルを強くするわけではない」という点が最も課題として残りやすいのではないかなと

@monbe 先日の公式インタビュー記事にて4次職パッケージを考えている旨の記述もありましたので、色々と様子見つつーがよいかも知れませんね

超越人馬弓と超越白羊盾はずっと息してるイメージ

@Asraerbow キリングオーラ?とかも避けるので意外と将来的にも役立ち場面多いですよ〜

試練の迷宮行ってきました 

@Asraerbow ソロ試練でしたら黒魔カード(空蝉が使用可能)オススメですよ :ro_great:

「あの髪型みたいな名前の装備なんだっけ…」
「なんのコスたま?」
「いや、コスたまじゃない。博覧会みたいな」
「コスチュームミッションのマップ?」
「違うな、中段の」
「部位変更のウィッグじゃないの?」
「あ!パーマフロストパビリオンだ!!」
「オブリビオンだよ!!!!!!」

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。