Follow

桁間違いの取引ログアップに関して 

私は注意喚起になるので構わんと思ってます。

やらかした人が見たら傷つく、やらかしたひとを煽っているようにみえる、だから控えよう、という意見もわからんくはないですが。

下の画像は「B鯖で全12品をN価格で売る」「10SGPを1/10で売る」という壮絶なログが上げられてTLが同情ムードの中で取ったアンケだけども、その中でもコレなわけで。「可哀想」「自分がやったと思ったら…」と思う反面「見つけたの自分だったら買ってれば○Gの儲けかー」って思うわけです。

この話題に関しては人によって捉え方は違うし個人の中でも上記のようにいろいろな思惑の出るネタで良い悪いでわけられるようなものではないと思ってます。

なので「気に入らない意見」ならミュートかブロックでいいよね、って話。

· · Web · 1 · 1 · 7

桁間違いの取引ログアップに関して 

@kousaka_mil
当人には申し訳ないですが、この手の投稿はどれも悪意のない単なる注意喚起と思ってました。
もし私が値段設定でミスしちゃったら、数Gかけてゴミエンチャが付いて泣きたいとき「見てみて私のゴミエンチャー!」って笑って終わらせてるのと同じで、きっとその時も笑って終わらせると思います😎😎

@rostodon やらかした本人のプレイヤー名晒して明確に煽るような人としてアレな行動とか、詐欺露店のよう普通に悪い行動を相手にやめよう、ならともかくなぁと。
なお、私も過去5回ほど桁ミスしてるけど毎回ネタにして終わらせてますね…

@kousaka_mil キャラクター名を晒すような人も居るんですね、怖っ。
ところで話は変わるんですが、思念のオーラにご興味あったりしますか?もしご興味があってお知り合いにお持ちの方がいないようでしたら1~2日お貸しできます。
また、同時に2つ貸しだすと<殺意の思念>エンチャが亡くなってしまうので、例えば1日目は思念のオーラをお貸しして、翌日は古びた迷彩スカーフをお貸しする、といったことも可能です。
お返事いただけなければご興味なかったと判断しますのでお気遣いなく・・

@rostodon 申し出あざます。殺意自体はFOYと白狐耳でとれてるので大丈夫です。
スカーフ一時期使ってたんですが、凍結取りづらくて手放しちゃったんですよねぇ…(なお、そのあと高騰して泣いた模様

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。